06/10/22(にち):しゅーさま

 あーもう。信じられないトラブル続きで終わってしまいました。
 次からは誰を応援しようか、未だに決まっておりません。まゆげは嫌い。

 シュー様の時代は終わってしまいましたが、次はどうなるやら。もうちょっと楽しめそうです。

録画対応のワンセグチューナー発売、大ヒットで品薄 あまりの注文の多さにショップもメーカーも悲鳴 @AKIBA PC Hotline

 外付けアンテナが携帯ワンセグと違ってうらやましい点。

ヨドバシカメラでSuicaが利用可能@ケータイWatch

 またポイント二重取りとかできるのかしら@ヨドバシクレジットカードにて。
 首都圏内ではEdyもSuicaも使いやすいんですがね・・・自分の場合Edyは全然つかえないですが。

第17回ダム工学会研究発表会@nii

 平成18年11月17日に開催でございます。
 あぁ、すごく見学だけ行きたい・・・

中国軍がチベット巡礼者を無差別射殺。日本語字幕付が出たのでメモ @ライター三上@仕事場

 支那のやりたい放題が、ようやくマトモに世界に配信された様子。まー六四事件とかもありましたが〜

06/10/20(きん):きゃべつ速報

 トンカツとキャベツは、一緒に食べるとトンカツの体に悪い成分を分解してくれるようなので、交互に一生懸命食べましょう。
 とんきとかとんきとかとんきとか(以下略

 キムカツも良いですな。

06/10/19(もく):かぜなおったよ

 かつ、お日柄も大変よいのでお出かけなのです。もちろん紅葉。となると栃木群馬の北の方。

男体山をバックにエロゲ風

 男体山。
 今回は無意識にスタッフロールを流せそうな構図が多いです。

戦場ヶ原の裏手

 戦場ヶ原。
 あっちは皆様が腐るほど写真撮影に勤しんでいたので、裏側。それにしても空がすごいです。

丸沼ダム

 ついに発見した丸沼ダム。看板小さすぎ。
 是非下から見たいのですが・・・重要文化財だから仕方あるまい。

照葉峡

 まったりと照葉峡。
 沼田から北上するとこういう事に。今は後悔してません。

ならまたダム

 奈良俣ダム。
 残念ながら早すぎでした。ここは11月ぐらいがよろしい感じです。それにしても観光客多すぎ。


 走行距離480Kmちょいでした。まったり良いですね。

06/10/16(げつ):ねつでたよ

 微熱というか7度超えたというか、ヘロヘロな状態に限ってこういう事をしたくなる自慰大好き人間ですハイ。

神曲奏界ポリフォニカ

 とりあえず獄長から。ガーターベルトかと思いきやこっちではニーソックスの予感。
 いや、どちらでも私は構わないんですけどね。えへへ。

オープンアプリプレイヤー@au

 出すだけマシ、としましょうか。というのも

独自のJVMを搭載したJigブラウザ2ベータ版を発表@Slashdot

 タレこみはどうでも良くて

>こんな環境で誰でもアプリ作れる環境なんて出来るわけないでしょう。

 勝手アプリ不可の理由がBREWの仕様・・・H/W環境としてJavaはサポートされている点を見ると、相当酷い仕様なんでしょうか。
 なんにせよ、相変わらずの通信3M制限は残ったままのようで。こっちは端末で設定しているだけとの事。

 それでもauはお客様満足度1位だそーですよ。
 FOMAはもっと頑張れ、という感じ。

2ch@露西亜

 うちよりアニメが早いとはどういうことだ(違

06/10/12(もく):わだあきおあヴぉーん

 しょこたん、という単語が中川翔子を指すというのは、なんとか知っておりました。

しょこたんがヲタク学を教授 (ハルヒコスプレGJ)@さっとんのYouTubeの懐かし動画 しょこたんがヲタク学を教授 (ハルヒコスプレGJ)

 昔、「考えるヒト」でゲスト参加したのを見た事がありますが、映像で見るのはそれ以来。
 そしてしょこたんが大好きになりました(バカ

shoko nakagawa 1/2@YouTube
shoko nakagawa 2/2@YouTube

 とりあえず保存版、と。

06/10/10(か):やっぱりだいしっぱい

 ご機嫌麗しくありません。
 とりあえずQMAは決勝戦にいけない日々が延々と続きます。

 んで、はいはい北の人、乙。といった感じ。

外務省: 北朝鮮の核問題@外務省

 基本的に経緯を知らない訳だったりしますが・・・
 まず半島とかのデータは基本的に意味が無いとして、こういう時に役に立つのは

北朝鮮関連の地震波形分析結果@気象庁

→北緯:41.2°
→東経:129.2°

Magnitude 4.2 - NORTH KOREAUSGS

→41.294°N
→129.134°E

 そして笑えるのが『 Depth 0 km (~0 mile) set by location program 』。
 そんな中で平均を出してみると「北緯 41.147」「東経 129.067」。

 という訳で教えてgoogle先生
 この周辺だけ見事に解像度が高い航空写真だったりして。そういう所なのだ、というのがなんとなく想像できたり。

 それにしても気象庁のPDFは面白いですねえ。
 ちなみに原子力工学ゼミの資料があったので読み直し。当然Pu-239の話とかはありませんでした。ちょっと残念。


 さてはて、こういう時ってやはり面白い動きをする所が多数あるだろうと思っておりました。
 でも、私は妄想家なので知らない事だらけなのですよ。そんな時はやはりwikipedia。

原水爆禁止日本協議会@wikipedia
原水爆禁止日本国民会議@wikipedia

 こんなすばらしい妄想団体が存在されるなんて、良い国です>日本
 そしてこの方々は

北朝鮮の核実験実施表明についての談話@原水爆禁止日本協議会
Gensuikin: 北朝鮮「核実験実施」明言に対する声明@原水爆禁止日本国民会議
北朝鮮の核実験強行に厳しく抗議する@原水爆禁止日本協議会

 コメントで笑える所が満載ですね。
 さすが狂った各種団体様の仰る事は理解出来ませんな。むしろ出来たらそれはキモい訳ですよ。

 ちなみに臨界前核実験に対する反応とは大きく違いますなぁ。
 なんででしょうねえ。そういう事なんでしょうけどねえ。


 そーいや隣の民族は

Report of test spurs Asian arms race fears@CNN

>A man in Seoul, South Korea, burns a banner bearing the picture of North Korea's Kim Jong-il.

 やる事は大して変わりませんな。見境無しに火病ってるようでなにより。

06/10/09(げつ):さがわしゃんわけわかめ

 いろいろお土産を購入して帰宅。重いのは嫌なのでわざわざ日付指定したのですが

日本語読めない模様

 どうして日付指定しているのに10/8に配送するかなこの会社は。効率とかサッパリ考えていないようですね。
 しかも電話問い合わせをすると「既に配送完了済」とか電話で言われてもう大変。

 所詮は会社向けの適当な運送会社と、思われてもしょうが無い訳ですな。

06/10/05(もく):やこうれっしゃ

 んー満席ですか。地方行きとは言えさすが3連休な訳で、ちょっと残念。

【中国】中国版「Fate〜Stay Night」のフィギュアが登場 @痛いニュース

 作成時の観点がサッパリだ。そういうお国柄ってのは分かるけど、それでもこれはサッパリだ。

ゼロの使い魔 on the radio@メディアファクトリー

 ごめんなさい最近気がつきましたご主人様(違

 アニメは1クールに詰め込みすぎて完全に消化不良試合でございます。昨今2クール放送は難しいんでしょうけど。
 素材も良いし、スタッフもそれなりに分かっている感じがしただけに残念。あのゼロは無いだろうとは思いましたが。