PC版の話ですよ>バカ売れ
あいかわらず、閉店間際@新宿ヨドバシだったのですが、どうやら倉庫をかき集めて出てきた残りが最終入荷。
1日で西口店舗のみで500本以上完売、ってのはPCゲームにしては珍しいような。
ちなみにゲーム館にあったPS2版は、余裕で在庫有。
そもそもPS2でネットワーク接続ユーザが、PSUにどれだけ流れてくるか。
そしてXBOX360版が未だに出ないのも、なんだか戦略として間違ってるような気もします>そにち
でまあ、家に帰ってやろうとする訳ですよ。この8Gもインストールに使う無駄なゲームを。
とりあえず、サーバから認証されないと、何もゲームが出来なくなると言う素晴らしい設定のおかげで、起動することができませんでした・・・
ネットゲームってこんなんかな。
製品購入として6000円も払ってるんですけどね。
あっちの湯と、こっちの湯とりあえず、あっちの湯。
入り口がプレハブで叩きつけての補強なのが非常に気になる・・・まあ、ほったらかし温泉なので。
帰りに夕立にあいました。
雨具あるから平気だと思っていましたが、やはり撥水加工有の方がいいなぁと思ってしまった・・・
ぱんつぐしゃぐしゃで、ほうとう食べてもなぁ、といった感じ。
安売りしてたら探すか。
20日はALTERのシャロン様を見るために、2006ワンフェス夏へ。
重要なものだけ書き上げなのです。すばらしい。
とりあえずシャロン様を早く出してください>ALTER
いや、もっと練りこんでもらってもそれはそれで(バカ
ちなみに、全身像を撮影してなかった・・・私、何やってんでしょう。。。おそらく、人気急上昇のルイズさん。コトブキヤも作っていましたが、ALTERの方が出来は良いかと。
こっちはちゃんと全身像撮ってるのになぁ・・・
とりあえずは、獄長のエロエロT9写真でも見て満足しておきましょうかね。
完全に堕落中。とりあえず夜勤病棟と朝呼び出しで死んでおりましたとさ。
そんな時は適当にバカ話をして飲んでQMA・・・は出来なかったけど、これでよし。さあ、またがんばるよ。・“Core 2 Duo祭り”続く、大量再入荷も焼け石に水? E6600の人気集中変わらず、ショップも興奮状態 @AKIBA PC Hotline
いや、なんかPCからHDDの嫌な音が聞こえてくるんですけど・・・
まだちょっと早すぎなんですが。
せめて3万前半ぐらい・・・は11月ぐらいかなぁ。・Intel Core 2 全方位ベンチマーク - 新アーキテクチャの真実を見極める@MYCOMジャーナル
やっぱりE6600な訳ですが・・・
べ、べつに衝動買いするだなんて、これっぽっちも(ry・NEC、プロフェッショナル向けUXGA対応21.3型液晶2製品
で、かれこれ2ヶ月になりますが、サッパリ製品は見ません@ヨドバシ
まあ、テカテカ液晶の方が見た目も良くて売れるんでしょうから・・・ もう過ぎた話ですが。で、高知県。
タイミング次第でなんとでもなりそうなのはこれ如何に。
メガ換算なのは、おなかが大変。
ボコボコとMoonBrowserが落ちだしたのは、この1週間。
そうしえばWindowsUpDateをやったのもそれぐらいだなぁと思いながら、検索。・更新プログラム 918899 をインストールすると Internet Explorer 6 Service Pack 1 が予期せず終了する@Microsoft
なんだか、電話しろとかふざけた内容になっております。
しかもhotfixのタイムスタンプが8/4とかって、updateするとこうなることが判明している状態でリリース・・・
なかなか企業としては腐った対応ですな。さすがM$。・Microsoft の「MS06-040」パッチ、すぐさま適用すべきか否か@japan.internet.com
まあそれよりも、M$を一瞬でも信頼してしまった私が駄目、という訳ですね。
・8月の修正パッチにIEが不正終了する問題,Windows 2000とXP SP1が影響@IT Pro
SP2は、やっぱりConroe乗せ買え時まで延期しておこう・・・
しかしCore 2 DuoのE6600はまだまだ良い値段がしますね・・・4万か。・PM Koizumi Speaks on visiting Yasukuni Shrine - Part 1@YouTube
小泉君の8/15参拝コメント。パート2はこっち。
そもそもこんなコメントを報道して喜んでるマスゴミがどーかと思いますが。
とりあえず説明責任は果たしておりますな。これで文句あるならちゃんと言ってみな、といった感じ。
途中で放送を止めるのは、さすがアカヒといったところか。・【WIRELESS JAPAN 2006】ウィルコム河合氏、次世代PHS技術の優位性をアピール@ケータイWatch
8PSKやら16QAM、16Xとかが見やすかったので。
一応、公式にもW-OAM紹介という形でありますが、念のため。むしろ自分のため。
毎年恒例の、特定アジアの3ヶ国とマスゴミがうるさい日。
開門と同時に走り出すマスゴミ取材陣。これ、コミケの開幕ダッシュよりタチが悪いですよ。罵倒が飛んでたし。
小泉さんも行くならば、嘘でも良いから何らかの説明やら表明をして、堂々と行けばまだマシな気がします。
見境無しの、無様な特定アジアと同レベルになっちゃ、負けですよ。
だって、↓のような事を平気でやる政府なんだから。・人権弾圧を幇助するカルト集団@博士の独り言
>さて。日本。一件の報道もない。さすが、日中記者協定。
・臓器牧場。完黙する日本のメディア。@果科日記
さすが気持ち悪い日中記者協定。完全な情報統制ですね。・カナダ独立調査団、中共当局による「臓器狩り」4万件余を指摘@大紀元時報
あの政府ごっこをしている人達にとって、人間=ゴミ、と同レベルでしょうから、こういうことは平気なのでしょう。
世界の1/5はこの人たちだから、平気だとでも思っているんでしょうな。気持ち悪い。
最近、大紀元時報は面白いなぁと思います。
ともかく政府が異様@現地の人、との事なので、自分の身は自分で守る必要があります。・「死の海」と化した渤海@朝鮮日報
確かにgoogle mapとかで見ると、海の色がすごい事になっていますね。できれば20年ぐらい前の写真もあれば、参考になるのですが・・・
・ニダニ駄フカイウリナラの前に
作者の方、ご苦労様です。いつ聞いても、これが事実なんだろうなぁ・・・
イルボンを謝罪させたら
賠償で何処までもせびるニダ
歴史の果てまで
<♯`Д´> ファビョーン
アイゴーで
マンセーな
この想いは
何もかもを巻き込んだ妄想で
たかろう
ある島国の事
違法以上の不快が
限りなく降り注ぐ
竹島じゃないニダ
韓日開催する時
笑いながらテーハミング
ねつ造を広めよう
愛国なんだよ こんなの
追いかけてね(追いかけてね)
レ●プしてみて
大きな デマ デモ
ケンチャナヨ?
原曲聞くと、違和感がありますがそれは変態ですかそうですか。
みんな、合祀とか靖国とか意味がわからず騒いでいるような気もします。
ちゃんと定義をする必要なのかなぁ。不毛な気はしますが、うざいし。
暑くて起床。部屋が静か過ぎる・・・と思ったら、なんか電気とまってるよ。
うちの復旧時間は大体30分ぐらい。障害エリアはバタバタと移動させる云々のおかげで、障害発生から30分後以降は、状況をまったり見ることが。
結論がクレーン船の作業ミスでありますが、発注元は大林組ですか。どうなるかなあ。
とりあえず、AMラジオ買っとくかなぁ。
7:00着→10:25〜入場
いきなり西に誘導された時は、こりゃもう大変な状態かと思いましたが・・・
それでも30分かからず入場。思ったより、7:00着で早く入れるものなんですね。
今回は獄長と手分け。おかげさまであんなシャロン様本を手に入れる事が(バカ
企業はやっぱり興味が沸きませんでした。
<結局きてないような?>
auの移動局はいない模様。
とはいえ、初日同様に案外頑張ってくれました。メール送信や電話発信で困った事は特に無し。
さすがに昼を過ぎると駄目な方向に倒れるのは、改善しきれなかったようですが、手も足も出なかった前回よりはマシでした。
メール受信とEzが残念な感じ。やはりEメールをCメールへ転送設定すべきだったかも。
で、willcomさん。
待機列からして駄目。中に入って待機中も駄目。もう絶望的。メール確認はなんとかやってる動きは見せますが・・・さすがに多すぎか。
明らかに豪雨が予想されるのと、雷が懸念されるので、電車で逝くのは中止な2日目。
どうやら懸念どおり、山手線やゆりかもめが止まったり・・・りんかい線は辛うじて生きていたようですが。
<変わった?>・(株)KDDIテクニカルエンジニアリングサービス@毎日就職ナビ
KDDIグループって車載型の基地局は、災害が無いと使わないんじゃ無いか疑惑がありました。(DDIなので、そんな異常時は想定外)
>イベント会場で通信手段を確保するため、4トントラックをベースに松本さんが開発を担当した最新の車載型無線基地局。
薄く広くの印象しか無いauですが、どうやら車載型の基地局をイベントに導入する気になったらしいですね。
初日は確かに、そこそこ繋がるなぁといった印象をうけましたが・・・
まあどうせ、3日目は送受信できないんでしょうな
10:30着→11:00〜入場。
今年は企業がサッパリなので、西には用無しです。実際に覗いてみましたが、本当に興味が出ません・・・
明日は雨っぽいので、家でゴロゴロだなぁ
<発信はマシになってきた>
auですが、どうやら南側に基地局を増設している模様。
メール送信に関しては、困る事はありませんね。受信も思ったよりマシに。
2GHz局が広がって、対応端末も増えてくれば大分マシになるのかも。Ezがちょっと大変な感じですが。
willcom、予想外に快調です。まだ、人が少ないのが助かっているのかも・・・
だんだんと、忙しくなる訳です。・亀田父 vs やくみつる [kameda dad VS mitsuru yaku]@YouTube
最近、変な親子がいるという噂を聞きまして。
いろいろ偏った映像をYouTubeとかで閲覧。亀田一族のアレは、普通に下劣てもうだめぽ、という感じ。
ああ言えばこう言う、まさに自分中心の勝手な人間。他人の事なんて考えもしない。要するにチンピラですな。亀田親父は気持ち悪いです。・亀田父、やくみつる氏とTVで大げんか!@nikkansports.com
スポーツナビの方は、ボクシングはちゃんと「格闘技」というジャンル分けされているんですね。
・亀田パパの逆襲…ガッツを“KO”@sportsnavi
興行では無いというのは、認識しているようですが・・・興行ならば、素晴らしいバッドアスで注目もバッチリ。でもボクシングですよね。
とりあえずTBSは亀田一族コンテンツを使い切るんでしょうな。次の世界戦はいつですか〜・立川談志「亀田八百長乙wwwww本人も承知だろwww」@YouTube
なんか一人、一生懸命フォローしてるのが泣けてきます。
まあこれも、日本のマスゴミはヒーロー作っては潰しにかかる自作自演好きなのが問題でしょうか。・第二期「リネージュガール」が4Gamer編集部にやってきた@4Gamer
なんか無駄に追いかけてみた・・・
女性専用車両の煽りで、異様な混雑が増えつつありましたが、夏休みやお盆で若干マシな状況に。
オスはどうでも良くて、メスに媚を売る社会の流れはどうにかならんでしょうか。特にマスゴミな。
しょうがないので普通電車ぐらいしか乗れなくなってきました。
たまに勘違いキチガイなメスがいて、キモイ。
・・・すごい格差社会ですな(違・シャロン@ALTER
ついにこの時が。
顔つきが凛みたいですが・・・方向性が似てる二人だからそうなるのかしら。
ちなみに大きな写真はこっち。
畜生、絶対買います。
で、各通販サイトのコメントが
>そんな彼女を、綺麗な金髪をなびかせながら、挑発的なポーズと表情で見つめ返す姿を演出してみました。
>きりりとした表情と、細身ながら綺麗な脚のラインも魅力的なシャロンをゲットしてください
で、ちゃんとゲットしますので、とりあえず早く通販対応してください>amazon
でも我慢できないかも・・・・winXP機でwin3.1ソフトを動かしたい@OKWave
これはひどい(違
きっとこういうのが、拉致監禁を(もういい 最後の番組表が。 >そつぎょうけんきゅうおわったよ。しゅうごうしゃしんをとりました。
まず何か前提がおかしい気もしますが。載せる方も載せる方だ・・・
そしてストレッチマンが何か喰ってる写真も。
・ エヌ・シー・ジャパン、「リネージュクロスランカー:エピソード5」 大規模アップデーを前に“リネージュガール”がアピール@impress
>プリンセスの
なんかすごい職業が。
で、コスプレさん達ですが、現地で着替えるのかなぁとかアホな妄想をいつもするわけです。私としては。
やっぱりダークエルフの装飾品は邪魔そうだなぁ・・・
人件費関連が、良く理解できません。 まったくどうして、どいつもこいつもU局ばっかり・・・
それよりもGiftの絵がおかしいなぁと思いながら見て、眼が離れすぎに見えるようになってしまいました。もう重症です。・【WIRELESS JAPAN 2006】エービットブースで“次世代PHS”の姿が見えた!@デジタルARENA
ABITといえばBH6(古すぎ
無線機とかも作ってるんですね。
>「公式な発表はないので具体的なことは言えないが(W-OAMに対応したW-SIMカードモジュールを)そう遠くない将来に提供できる」
W-OAM対応のW-SIMがとうとう発売ですかっ。でももうes買っちゃったし・・・
無駄にW-SIMのみ機種変。できるのかな、そんなの。・FA4 TYPE-MOON collection@ALTER
ちょっと媚を売りすぎですよセイバーさん。
なにはともあれ、アルクかわいい。