05/11/27(にち):どどん

 なにわともあれこれでしょうか。

「靖国批判は中韓だけ」 麻生外相がけん制@Yahooニュース

 すごく当然のことでありますが、マスゴミはなんか頑張っているようで。
 赤いが国大好きですなぁ。

 だんだんと、マスゴミの思っていない、言いたい事が言える時代になったのやも。


 で、散財へ。

ドカ買い(一部)

・SMD-1G28NM-D-D(PC3200 512MB CL3 *2) :SanMax(ELPIDA TAIWAN)
・バトルフィールド2 拡張パック
・雲のむこう、約束の場所 MEMORIAL FAN-BOX
・Destination(DVD付き) :FictionJunction YUUKA(DVD付き)
・蓬莱人形 〜 Dolls in Pseudo Paradise :上海アリス幻樂団
・蓮台野夜行 〜 Ghostly Field Club :上海アリス幻樂団
・東方妖々夢 〜 Perfect Cherry Blossom. :上海アリス幻樂団
・ToHeart2 -colorful note-
・CLANNAD 1 オフィシャルコミック
・アヤカシ :CROSSNET


 メモリはBF2が悪いんです。
 しかしそんな訳で、2G突入ですが。

 そして設計図は日本であろうELPIDA TAIWAN。
 ダンピングメーカに負けるな。しかし酷い条件な訳ですが・・・

 ちなみにスペシャル・フォースは予想通りまだ未インストール。
 あとは、エロゲ原作マンガは、積みエロゲになっていても内容を知れる素晴らしいアイテムだなぁと(馬鹿

 上海アリス幻樂団は、古川電気に勢揃いしておりました。
 よって、とりあえず3枚査収。
 とはいえ、思ったほどゲームもやっていなかったりだったり。まあ、これはこれで、こういう投資といった感じです。
 ついでにアヤカシも購入したし。


 そして、また積み上がって逝く訳ですよ。もうもう。

らぐどっと

 ROのゲームやった事無いけど、かわいいにゃあ。
 2の動画を見ましたが、、、う〜む。といった感じ。

 ちまちましたのが、良い気がするんですが。

05/11/25(きん):はやぶーさー

 今夜が確か、リトライ日(嫌な表現

「はやぶさ」の第1回着陸飛行の結果と今後の計画について@JAXA

 次々とミッションをこなし過ぎです←褒め言葉
 と言う訳で、自分なりに理解した物を羅列。

・実証探査機を民生品で安く作成(120億)
・3億キロ先の直径500メートルの小惑星への往路達成。
・惑星付近での自立航行、着陸および離陸成功(世界初)
・イオンエンジン(要するに電気推進)を3台同時推進(世界初)で1000時間以上推進


 とまあ、色々書いてみました。
 嘘とかありそうですが・・・
 なんか、マスゴミは「サンプル持ち帰り」がミッションのメインという誤報をしているのが気になる。。。

 こんなふうに、一般な人にはマスゴミの「失敗」ネタしか伝わらない訳です。これって悪意がありますがね。
 かと思えば、支那の有人ロケット云々は大々的に報道。さすが悪意の塊です。

 でも、何もしないのはもっとゴミでしかないので、書くだけ書く。
 わかってくれる人が見るのを待つ。
 あぁ、マスゴミだから怪しいぞ、と皆が気がつくまで。

 成功か失敗か、という観点(観点すらあるのか怪しいが)のみで生きてると、楽なんでしょうけどね。意味が無いことに気がつけよ、と。

 要するに、ミッション大成功おめでとうございます>JAXA
 これから、また新しい成果が得られる事を心より祈っております。

「アキバ初心者救済ツアー」、紙袋付き@ITmedia

 何しにアキバに逝くんでしょうねぇ。
 ニートにそんな金が(以下略

 あぁ、親が(もういい

05/11/23(すい):ざぱー

 約300kmを14Lぐらい。
 なかなか良い感じに走行です。

3F露天風呂@DHC(違

 ちなみに夕方ですので。
 この変態デジカメの空の色使いが、非常に加工された感じですが、まあ悪くは無いので良しとする。

 そんな訳で伊豆でした。
 伊豆スカは2回目とかそういうレベルですが(前回は立ちゴケ)、ガラガラなのは人気薄なんでしょうか。
 勿論、ツナギな方々は多数おられましたが。

赤沢温泉

 入館料1600円という、なかなか良い値段になります。
 赤沢日帰り温泉館、どうやらDHCの関連という事で、館内にはDHCな商品がそれなりに。
 乳液とか育毛剤があるもんで、無駄に使ってみたり。

 もみもみもみ、としているとCHINKOを思い出す訳ですが、それはさておき。
 さすが勢いのある会社、というか良い施設でした。ちょっと高いけど。

 思ったより、館内のレストランもそれなりの品質。
 まあ、何故か女性が大半を占めていたのは謎ですが。

 雑魚寝エリアが人多過ぎで、雑魚寝すら不可という悲しい状況でなければ、ダラダラと1日過ごしても良いのかもしれません。


いろんな妄想:全長×全幅×全高、シート高(空車時)

 ・CBR600F:2065 mm × 680 mm × 1135 mm、810mm
 ・F650GS:2175 mm × 875 mm × 1265 mm、780mm
 ・R1200GS:2210 mm × 915 mm × 1430 mm、860mm



 やっぱり、つらいかも・・・>1200
 あと5cm身長があれば、選択肢にあがるやもな。
 とはいえ、今更身長が伸びる方が恐いですよ。

05/11/19(ど):さむいよ

 トイレに行こうとゲーセンへ行ったのですが。

すごいメンバー・・・

 なんでこんな所にシャロン様がいますか・・・

11月23日はゲームの日@AOU

 と言う訳で、内容は理解したのですが描かれてるメンバー、強い方ばかりなんですが・・・
 いやそりゃ、シャロンたんのあんな声を聞くたびに私は(もういい


 そんな訳で

ステーキハウス ビーエム
味は香川、スタイルは東京で こびんちょ

 こういうコンボは普通しないと思います>獄長

 本来、獄長にもっと肉をつけよう作戦なのに、本人はハンバーク食べてるし。
 自分は特選ロースステーキ(たしか310g)ってアホですはい。
 でもウマウマ。

 こびんちょは、ひやひやにしてみました。
 でもここは、ぶっかけ(つめたいの)が一番良いかも。生きたおいしいうどんでした。
 あと肉すじね。

05/11/18(きん):夜勤病棟→そのまま仕事コンボ多すぎ

 皇帝やら獄長に呼び出し。
 そして皆に「変態」呼ばわれな日々ですが、そんな今更(もういい

 spamなメールがどんどん増えてきて、ちょっと10通ばかりどこから送ってきているのか見てみましたが。

・送信元が怪しい奴×7
・ichikawa.nttpc.ne.jp
・o-tokyo.nttpc.ne.jp

 怪しいってのには、明らかに日本語風ドメインだったり逆引き出来なかったり、いろいろ。

 まあ、こうやってみると、やっぱりnttからが多いなぁと。
 ちょっと前までは苦情窓口すら無かった事を考えると、多少はやる気が有るようですが。

 ただ、一方的に閉めるのも「通信の自由」とかでいろいろ制約があるらしく、大変なようで。
 その辺は支那とかは調整楽そうですなぁ。


 で、とある掲示板の管理を暫く放置していたんですが。
 こっちもspam来まくりで掲示板から管理人に対して批判っぽいのも出る始末。

 というわけで対策してから1週間。
 激しく引っかかりますな・・・これ。基本は海外。でも住人は意外と海外が多くて。

 つまり海外からは全てカットするのも作戦だったのですが、まあフィルタで何とかなったのでこれで。

05/11/05(ど):うへー

 超快晴。
 久しぶりに週末が晴れたのと、丁度紅葉シーズンな訳で、日光いろは坂は大変な事になってました。

 Yahooニュースで見ただけよ・・・

折角なので伝送チャンネルも。

・NHK総合:27ch
・NHK教育:26ch
・日本テレビ:25ch
・TBSテレビ:22ch
・フジテレビ:21ch
・テレビ朝日:24ch
・テレビ東京:23ch
・放送大学:28ch
・MXテレビ:20ch
・テレビ神奈川:18ch


 で、獄長宅で肉。
 4等級の肉?とか言ってましたが、十分うまかったですよ。
 あとは、安い豚肉とか買うべきだったなぁと思いました。

 ・・・野菜は、皆様飢えてるので欲するのかと。

意味不明な組み合わせ

 思ったのが、変態デジカメを生かすには、もっと寄って撮らなきゃダメかも、と思いました。

 ちなみに平均単価450円のケーキって・・・こんなに小さいのに。
 でも、チョコまみれで甘くなく、でも美味しいという。さすが高いだけあるなぁ、と。

 男一人で1個購入は、さすがに無理だなぁ。
 なので2個買えば(マテ

はなまるうどん:指紋認証で割引 今月末まで試験サービス

 渋谷店は行かないかな・・・
 こういう客って新宿の方が多いような・・・?

 個人的にはFelicaでやって頂けると、非常に楽で良いなぁと。
 SONY一人勝ち。

05/11/04(きん):だらー

 まあなんだかんだ言って、疲れが残っているようなのでゴロゴロ。
 で、VHFアンテナで何故地上波デジタルが入感するようなったのかなぁと考えていました。

関係ありそうな放送塔

・東京タワー
 NHK総合、NHK教育、日本テレビ、TBSテレビ、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京:10k
 放送大学:5k
 MXテレビ:3k

・三ツ池公園
 テレビ神奈川:1k


 という感じで、東京タワー地上デジタルとかの試験電波発射スケジュールも順調に進んでいるようで。
 2005/12/1から本放送開始で出力全開になるようですが、VHFアンテナでもある程度拾えるとは思いもせず。

 と言う訳で、室内アンテナ買ってこよっと〜


 →買ってきた。

ブースターを内蔵した 地上ディジタル卓上アンテナ新発売!@MASPRO

 とりあえず購入。
 ・・・最近、とりあえずってのが多いなぁ。

 で、MXやTVK以外は入感。
 でも固定する場所に適当な所が見当たらず、断念。

 あとは、卓上ブースターとかかな。
 最近、思うがままに買っているけど、いいのかそれ。ロクに調査する時間もない、と言われればそうだが。

 まあ、やれるだけやるべ。

05/11/03(もく):三保ダム

 まあ、丹沢湖な訳ですよ。
 獄長命令なので泣く泣くです(意味不明

 でも、行った事ありません>丹沢湖

わらふき懐かしい

 と言う訳で足柄古道万葉うどんですが、からし味噌なおでんがあったので、勝手に讃岐うどん認定。
 湯うどんにしてから「ザルでよかったかも」と思ってみたり。
 普通に美味しいです。安いし。

 で、三保ダム突撃。道は迷った・・・

くぼ地ロックフィルの部分は芝生。
もうすぐ紅葉ゲート部は重力式のような感じ

 激しくのどかなダムの下。
 実はもうすぐ紅葉で良い感じに。

天提石むき出し・・・

 こちらもまったり。
 案外、人がいたのが意外でした。
 でも、こんな感じなら宮ヶ瀬に家族連れはいくのかなぁ、と。

 まったりしたい人は、お勧めですね。
 ロックフィルでもそこそこ大きなダムですし。


 帰りは、山中湖→道志→412経由でしたが、雨ざぁざぁ。
 川崎までは雨の様子だったのが、都内に入ると降っていないという・・・

自動二輪車ノンストップ自動料金支払システム試行運用

 と言う訳で登録済。
 でも、久しぶりに車体を見ましたが・・・・・装備無理だわ(死亡

 どうしようかなぁ・・・

05/11/02(すい):たまらん

 と言う訳で、まーや追いかけてきました。
 もう駄目。かわいすぎる>まーや


逝った場所

モエレ沼公園
北一硝子
小樽オルゴール堂
雪印パーラー
味噌ラーメン専門店けやき(欅)
幸寿司
成吉思汗 だるま
べこ正宗
牛たん一福


 あとは適当
 まあ、遊んで食ってばっかりな訳ですよ。
 と言う訳で、詳細は後日(やる気無し