まあ、いつも通りなので諦めていますが。
さて、W41CAが術基準適合自己確認を取得した模様。
話を聞く限りではFelica機能は無いとかなんとか・・・
きっと今後もCAが欲しい人なので、ちょっと悲しかったり。でもまだ大丈夫なのかしら。 NEWDAYSではSuicaで買ってますね。
そろそろ物理的な物が貨幣となる時代は、終焉を迎えるのかもしれません・・・
無くした時のダメージが果てしなく大きいですが。・カシオ、スピーカー内蔵の小型液晶を開発@ケータイWatch
最後の音符マークいっぱいの写真がかわいい・・・
で、もうすぐCEATECでした。そろそろ新機種大公開ラッシュが来る訳ですね。・野口「買って下さい!!陸上部丸ごと10億円」@Yahoo NEWS
グローバリーからのバカな電話で迷惑した思い出しかありません。
所属した会社のおかげで、商品価値が微妙な感じが・・・
このアレっぽいキャッチコピーも、あえて狙ってるんでしょうね。
まあ、こんな詐欺団体だった会社の事はさておき。・ヤンマーニタイピングレヴォリューション YanmaniTypingRevolution
久しぶりにヤンマーニ。
でも大抵、毎日nanoで聴いていますが・・・
当然nowhere(上級者向け)な訳ですが、4291が限界でした。
MADLAXまではもう暫く精進が必要な様子・・・
さて、10月からのアニメなんですが。・Toheart2
まーたエロゲばっかですよもう。
・Canvas2 〜虹色のスケッチ〜
・Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-
・ラムネ
で、どうせまたテレビ神奈川ですかそうですか。
そういえばwillcomの新機種発表日でした。・WILLCOMの新しい音声端末ラインナップの導入について 〜フルブラウザを標準搭載し、コミュニケーション進化端末へ〜@willcom
いやはや、まるでfeelH"を思い出すような劇的な変化。
今回は目的もはっきり決まっているのと、定額をキーワードにした強い戦略がある訳で、大コケはしないかなぁと。
で、密かにjigブラウザが気になっておりますが、理論値最大2.4MのW21CAなOperaで私は我慢します。
まあ、KDDIは絶対に承認しそうに無いですが>jig
いい加減、どっかのキャリアが痛い目を見せないと駄目ですよ。
で、とりあえず封を開けてみました>夜明け前より瑠璃色なソフマップ特典で何故かタオル。
正直、いらない・・・・・
もちろんテレカは別ですよ?
で、日曜の夜にインストールしたのが大間違い。
睡眠時間が無くて瀕死気味ですよ。
さすがに日月火と3時間未満睡眠だと死にそうになってますが。
根本原因は、獄長が菜月菜月と五月蝿くて(以下略
早起きして作業。
終わったので、その足で新宿へ向かって、なんとなくマウスコーナーへ。・ロジクール、最大解像度2,000dpiのレーザーマウスなど@impress 10/28発売
買うならG7でしょうけど、ゲーマー仕様とかちょっと気になる文言。
サイドも「戻るキー」のみになってるんですが。
で、夜明け〜はまだ空けて無い・・・もうもう。
仮眠取ってたら、何かメールが・・・8時間後ろ倒し、ですか。。。
そういえば美少女フィギュアコンベンション東京@蒲田pioですよ>明日
オフィシャルは「東京」が2回出てくるのは何故だろうと思ったり。
なんか作業が作業延長とかで入ってきたから、逝けなくなりましたが・・・
7:30集合ってなんですか・・・ はい。
見かけたら買いますよ・・・
で、メタルキーホルダーなシャロン様をなんとしても査収せねばなりません(バカ 完結。
うわー女の子双子。
そして一撃必中なのはさすがMADLAX(エー 今まで東北だと思っていたら、九州でした・・・あほ過ぎ>私
これみると、微妙に満濃池のユル抜きを思い出します。全然規模は違いますが・・・
ダメになる。
いや人間的に。
そう感じてくる、おじさんになった私。
最近は、夜勤病棟が辛くなってきました(意味不明・『ラグナロクオンライン2』BGMを菅野よう子が担当@Gpara.com
よう子さん。
それだけの為に始めるぐらいならサントラを買いますハイ。
で、ラグナの二次創作は結構好きな訳で、適当に買いすぎです>私 ヨドバシでクレジット作成時に、FeliCa読み込みマシーンを3150円→1050円と言われて購入してしまった。
今は後悔している(エー・DG-5W 現場監督@コニカミノルタ
工事専用デジタルカメラ
この一言に尽きる予感。
二輪とかにも、この硬骨さはよさげ。なにしろ完全防水。そして400g。
コレ見ると、何でも軽く見えるのはきっと罠です。
もはや必要無いですが〜 あんまりやらないけど、買うんだろうなぁ、骨髄反射的に。 衣装が激しく微妙。つーか中途半端。
で、3月に卒業とかで終わりかなぁとか思ってみたり。
これがQMAの(以下略
説明書を全く読まずに、3年経ったデジカメを触るのはやはり無茶だったかなぁと思いながらも。なるほど。
LX1導入に伴い、本自慰日記Webは横が1024以上が推奨になります(そんな私は1360*1024)広角でだら〜っと写すのが、結構楽しいデジカメです。
当然それがコンセプトなカメラですが・・・なにも絵を調整していないので、結構だら〜っとした絵に。
一応切替で、「4:3」や「3:2」というサイズも撮れるので、時と場合によって切り替える事も考えなきゃ・・・
まあまずは、説明書読めと。
で、やっぱりお手軽お気楽なのはMZ3なんだなぁと再認識。
もうちょっとLX1を使って考えましょうか。
まあ、体はガクガク。
いつもにも増してフラフラ状態なので、お出かけすら億劫に。とか言いながらこの有様。
だって49800円だったので・・・
この時点で、明日の行動はほぼ確定なのが楽しいです。
で、まあ帰りにQMA。
昨日、おぎのやで高い釜飯食べたおかげで、益子焼が分かって1位通過はちょっと苦笑。
シャロン様に「いいわいいわ〜」と言われたので、
そうか、LX1買ってよかったんだ、と勝手に妄想シナプス全開(もういい
山手線ストップ(50分待機)で、ついカッとなって獄長に四万川(しまがわ)ダム作戦をメールで・・・
帰宅時間は26時前。さあ、死ぬなぁこれという予感。で、四万川ダムの道中にある中之条ダムへ。
ダム湖の名前は「四万湖」
この先の奥にある四万川ダムのダム湖は「奥四万湖」。
いやだから、おくちまんことか言っちゃダメデスヨ(最低正直、ダムと言うよりも、池というぐらい感じの良いダム湖でした。
で、このダムの天端ですが、重量1t以下、幅1.7m、高さmは通行可能というわけで・・・まあ通行しました(アホ
なんというか、この微妙な達成感(もういい
で、四万川ダムですが、コンクリートが本当に城壁。まだ若いダムですが、すごく開かれたダム指定(適当)を受けてるようで、人もそれなり。
遊ぶ施設もなかなか充実な予感。今も放水してますし・・・なんて無駄にカッコィィ減勢工なんでしょう、これ。これ、下から水を通してるのかしら。
こういう無駄な懲りっぷりを、目の前で見せない群馬県が意味不明の予感。
まあ、危ないっちゃ危ないですけど。洪水期制限水位がEL728.50mで、常時満水位がEL751.50m 。その差23m。
夏なのと、ダム湖が小さいので仕方ないかもしれませんが、こりゃ冬季にもう一回来い、という事ですね。
上側のローラーゲートが空しい・・・
帰りはロマンティック街道経由の軽井沢へ。
コンビニの近所にあった、蕎麦屋のジンギスカン旗に惹かれながらも、軽井沢バイパスでちょっと遊んで、おぎのやへ。釜飯が900円で、なめこ汁が200円。
味は普通だし、やっぱり高いなぁと思っていたら獄長も「高くね?」と。
だから軽井沢でジンギスカン食べるとか(もういい
そういえば中秋の名月直前。
月がきれいでした。寒かったけど・・・
獄長からいつのまにかSHUFFLE!がR-15指定になった件に付いて。
とはいえ終電で見逃したのですが、乳が出た程度でまあR-15相応だったみたいです。
にしてもさすが獄長です。よくご存知で(エー ストラップがあると良いなぁと思ったiPod nano。
しっかり売ってるし・・・
>オーディオ出力に接続可能な、iPod nano対応のストラップ付きインナーイヤー型ヘッドフォンです。
写真だと、明らかにインナーじゃ無いんですが・・・
つまりインナーだったら(以下略
Navleの新作「Tick!Tack」のOP歌詞がサッパリわからん件について。
アキバでデモを獄長と見て、実は気になっていましたが・・・
2chスレだと「地鶏の長男思い立ったから」なんですが・・・
多分「一度きりの貴重な思い出だから〜」だと思うんですが・・・でも地鶏って聞こえるし。
で、一番の問題は1:08ぐらい。
「ベジータじゃなきゃ殺せない」にしか聞こえない・・・
語呂悪すぎですよこれ・・・作品自体は良さそうなんですが。
会社の周りでどんどんiPodが増殖。
操作性も良いし、欲しいなぁとは思いつつ。
今のスーツ胸ポケットに入れるのが自分の枠に合ってる気がしていて、購入に至らず。
shuffleは容量少ないし、4Gとかでディスプレイついて薄い奴は来年ぐらいには出るかなぁ、とか思っていたのですが。 やばいです剛速球。
コレを知ったのは、出張先。
で、戻ってきて飲み。日本酒飲んでフラフラ。終電逃してダラダラ。
なかなかのダメっぷりでマンガ喫茶で徹夜。
とりあえずヨドバシは9時半オープンを確認。いや、購入はビックなんですが、なんかもう無意識だったのは何故・・・
2Gはどこでも売ってましたが、4Gフラッシュタイプは値段を考えてもやはりバカ売れのようで。
ソニーのウォークマンもいいなぁとは思っていましたが、iPod nanoかわいいし。・Network Walkman Digital Music PlayerNW-E507@あめりかのそにーすたいる
>Supports WMA, WAV Audio Formats
こんな風に、日本とアメリカで差をつけるメーカーはどうかなぁ、と。
しっかりwma対応してるSony USAの製品。
次のシリーズはファームで対応とかキレイごと言ってる日本のソニー。
オープン戦略、ねえ。
ちょっとバカにし過ぎかなぁと。
で、まあアキバな訳です。もう死んだ人を放出。
だっていらないし・・・
で、いつもふらんす亭だとつまんない、ってことで、有名らしいこびんちょへ。おでんに肉すじ。
からし味噌っていうのに獄長呆然。
でも調べたら、肉すじは全国的にあるみたいですが・・・
関東はゼラチン状、関西はコリコリした奴が一般的なようで。
いや両方美味しいですけれども、これが160円で3本。安すぎ。
普通にうどんは美味しかったので、28時までやってるこのお店。
夜中に食いたくなったら、フラフラと行くのも良いのかもしれません。
でもやっぱりからし味噌は西のごく一部・・・
なんか元気なようで、元気じゃない私。
出張。
多分アレな感じの高校生が席の隣に。
なんかずーっとTHE虎舞竜を歌ってますが・・・
でも都内からあんな神奈川の果まで通学って大変ねぇ。しょうがないんでしょうけど。
そんなことよりも。
南武線でかわいい制服な学校が(以下抹消
なんかmixiでやってる人多すぎなのでやってみたら結果はこんな感じ。
まあ、近からず遠からずといった感じ。
そしていつも恋愛は「一目ぼれ」とか多いんですが・・・
>いつも同じようなタイプの異性に惹かれていませんか。
これもある意味いつも通りなわけです。しょぼん。
あー今日も終電だと思ってなんとなくコナミケータイサイトへ。という感じでβテスト開始でした。
しかもauはW21CAのみ対応・・・選ばれてる!?
という訳で、問答無用で携帯サイト登録〜(弱と言う感じで、概ね楽しめます。
予選は問題が20秒経つまで待たなければならないので、ちょっとストレス多め。
決勝まで行って、大体15分前後ですね。
ちゃんとお仕置きシーンも装備されているし、音楽はQMA2の物が使用されていました。
と言う感じですが、現在はβテストだから遊んでると言う感じも。
1プレイ35円は微妙な感じがしました。
でも、お手軽に楽しめるゲームだなぁと。
QMA Heart聴きながらケータイでPlayしながら帰宅。
いやこれ結構楽しかったですよ(アホ
夕方、耐え切れず派手に寝てみました。
でも誰にも起されませんでした・・・
むしろ起してよ。 たしか@mailはサーバが別なので、引き継げなかったような。
番号が引き継げるだけ、マシなのかもしれません。
さて、週末は久しぶりにいろんな人と会話したりしていたのですが、話した結果の結論として
『au増えすぎなのに設備が追いついていない』
CDMA2000が効率良いかもしれませんが、さすがに関東基地局2000ちょいは少ないかと・・・(まあ増えてるでしょうけど)
さすがにユーザ数2000万を越してる訳だから、ねえ。・震度5強の地震により携帯で長時間の発信規制,メールも対象に@ITPro
古すぎですが、7/23の結果みたいな。
結論としてauのWIN端末であれば、メールを手動で受信すれば問題無し。
但し規制は一番強く、かつ長かったようですね。
とはいえ、結局メール通知は通話網を利用している訳であまり意味が無く、と思っていたら
>KDDIは「2005年春の端末では分離規制に対応している。網側での対応は,ユーザーのニーズなどを見て対処していく」
春端末はパケット網から通知を受けてる、って事でしょうか。
網側での対応は1xユーザの事を考えると、充実させるべきでしょうけど、きっとやる気無いな>au
またはtu-kaブランドになるとか・・・
でもさっきの対応を見ると、tu-kaブランドは廃止なのかなぁ、と。
何れにせよ、地震が台風が起きたからメール通知が遅れる、ってのは理解できない人が普通かと。
輻輳だって半分は通信用語ですしねぇ。
で、FOMAなどの第3世代とか書くのはいやらしいなぁ、と。
まあ一般の人は第3世代と言ってもわからないか。
最近、みんなに哀れそうな目で見られてる気がする私。
もう、しんぢゃうかな、みたいな。・モータースポーツの話: 「中国人被害者に補償を」 呼びかけ人に佐藤琢磨さんも
ヤバイ方向に向かってるなぁと思ったら、琢磨の父親が弁護士ですか。
すぐに、お詫びメッセージだしてますが、そういうのは朝日新聞みたいなマスゴミは見る訳も無く。
新聞に永延に残っていく訳で、ちょっと惨いなぁと。
そしてさすが自称平和なんちゃら団体。最低。
要はクソ左。
勤務先はそっちの方向が強い人間が多くて、非常に鬱陶しいです。
容易に一蹴できるぐらい、個人はヘタレが多いんですがね・・・>その手のアレな人々
起床〜
と同時に右足に激しい痛みが・・・
久しぶりに激しく足が吊りました。
カルシウムが足りないと吊るとかありますが、確かに最近は牛乳不足かも。
という訳で、ゴロゴロとノッティングヒルの恋人とか、チアリーディング日本選手権を見ました(無茶苦茶
前者は置いといて、普通にかっこいいんです>チアリーディング
スカートがブワーってきれいな訳で(以下省略
で、みんな高校生。平成生まれ。あいたたた。
ちなみに登場すると、選手の皆様の名前が登場するのですが、エロゲなキャラの名前が多いのは気のせいですか!(もうだめ
要は、痛い名前の子が多くて、ちょっぴりかわいそうに感じた昼下がり。
そしてAIR夏・特別編ですが。
局地豪雨の影響で、ED前1分が陥落。
まあ予想できるシーンだからどうでもいいや、って事で。 う〜ん。
東京めたりっく通信の跡地が、悲しいことに・・・
何かやる気はあるのかな。・ヨドバシカメラゴールドポイントカードIC elio登場!@ヨドバシ
VISA持ってないので、1枚欲しいなぁと思っていたのですが。
二輪用ETCが出たら、そのETCカードをVISAで良いのかな、とも思いつつ。
無駄にEdyも付いてるみたいですし、年会費も無料なのでアリかなぁと。
それでも、現金とのポイント差を考えると、クレジット機能で買う事は無さそうです>ヨドバシ店頭
本カードに限り、現金と同等のポイント還元、とかなら使いますけど・・・そういう事、ヨドバシならやりそうな予感。
ただし、通常のクレジットカード使用時に、ヨドバシポイントが還元されるのは、他のクレジット会社の特典よりも十分良い感じがします。
また、ヨドバシが近所に無い人に嬉しいのは、ポイントがネットでも使用可能になる、という点でしょうか(2006年春〜)。
これだけでも、ヨドバシ会員になるメリットは十分あるかと。
とりあえず携帯+PHS+光回線などの通信費用関連で2万近く行く訳で、それだけで毎月200円分のヨドバシポイント。
こりゃ良いかも。つーか囲い込みがすごい。。。
思ったより体が付いていかず、何も出来ませんでした・・・
なんかもう、おじさんね。
とか言いながら、アキバで同人系で1万ぐらい飛んで行きましたが、それは気にしない〜
そして最近の「ツンデレ」ブームについて文句がいっぱい・・・でもまた今度。
朝起きたら、体が重かったです。
夜勤病棟、連続だとさすがに無理なのかしら。・アプリゲーム|クイズマジックアカデミー@コナミネット
>9月中旬より、全国の携帯電話ユーザーとリアルタイムに楽しむクイズゲームがスタートします!
もう我慢できないよ(最低
帰りの電車とか、ずっとやってそうで嫌・・・
でも携帯だから、シャロン様のあんな声やこんな声が聴けないじゃないですか!
・・・そのぶん卑猥な電撃絵が搭載されていて(以下省略
それにしても最近は本当にコナミばっかり。
アイドルマスターは結局やってません。
だって絵が(もういい・伊予鉄道はなぜ、「FeliCa採用」に踏み切ったのか (前編)@ITMedia
愛媛に導入できる土壌があったにせよ、こういうサービスを提供してきた「いよてつ」首脳は頑張ってる訳です。
・伊予鉄道はなぜ、「FeliCa採用」に踏み切ったのか(後編)@ITMedia
で、ふと自分の地元を考えると・・・商店街は頑張れなく無いか。
ただし、相変わらず箱物大好きな行政と、それベッタリの全国初である破綻私鉄。
公共サービスが非常に弱いのがネックだけど、そこは工夫次第・・・なのかな。
変に地元企業が強いから、その辺が上手く音頭を取れれば・・・うーん、マトモなうわさを聞かないのが悲しい。
とはいえ、自販機みたいな奴は直ぐに可能な訳で。
お金回収の人件費や、自販機荒らし防止にも繋がるし。
いい加減、貨幣を入力とするシステムは変わっても良い気がするんですが・・・まだ無理かしら。
でもそうならないのは、そういう所と関係が有るからとかいろんな妄想。
2000円札導入のコストを考えると、ねぇ。 なんか来ましたよsanyoから2機種。
タッチパネルかそうで無いか、屈曲光学レンズか沈胴式の違いでしょうか。
でもこれなら、J4でも問題ないような。
正直、DMC-LX1に揺れてる訳で・・・とりあえず触ってから、ね。・300万画素ケータイ「W31CA」の威力を試してみた @ITMedia
清掃工場の公園が気になる・・・
神代植物公園でいいのかしら。
意外と良さそうですが、おサイフケータイ待ちで行こうと思います。・EZ助手席ナビ@ケータイWatch
9/8リリース。
電池もなんとか1日は使えそう・・・との事で。
地図が出ることによる安心感はありますが、圏外だとやっぱりダメなのかな・・・
電源周りを考える必要がありそうですが、音声はいらないし、一度使って見ようかと。
タンクバックとMyBattery mini +3で平気よね?
言われたい放題。
無駄に体力あるのは、こういう時に嫌。
強い子。には(もういい