超絶技巧系。
今年の夏はこれで決まりです。とりあえず、目標ができてよかった。
ヨドバシがポイントカードにVISAとFecilaとEdyを載せるようで。
VISAが無料というのはうれしいですが、後者2つは正直微妙かも・・・
携帯にもFelica、定期にもFelica、ヨドバシにもFelica。
あとEdyがあったり・・・いろいろ付加価値付けるの好きですねぇ。
付加なのかは疑問ですが。・ExcelもPDFも──W31CAのPCドキュメントビューアーを試す@ITMedia
PCドキュメントビューアーが若干気になっていたものの、PCサイトビューアとの連携は無し。
まあ開発元が違いますし、単純にBREW搭載機なら何でもOKという感じですから。
あとは3.2Mデジカメ、メール添付500kb拡張。
というわけで、W21CAな私は買い換える要因無しですにゃ(エー
まあ、京ぽん2待ち・・・かねぇ。・光学2倍ズームの3.2M CCDカメラ搭載――「903SH」発表@ITMedia
定額以外の魅力が無い・・・
これで新規ユーザ獲得は相当辛いような。
メールが840円定額なのは、隙間を狙って上手いと思いました。
転送量が格段に違うでしょうし。
まあ、ドイツでは携帯も定額時代突入なようで。
悲しいインフラになってきつつあります>携帯キャリア むしろ私鉄に早く導入しろという感じです>Suica
本当は割引が付くとうれしいんですが・・・有り得なさそう。
生きてます。
いや精神的には死んでるかも。
なので10月末からは、勝手にまーや追っかけ日本横断を無駄に構想して、、、ぽわ〜。
チケット?
そんなもんはヤフオクで(以下略
電車で3駅でQMA2が100円のお店を発掘。
でも相変わらず大魔導士。一人だけ不正解(´・ω・`)ってのも多発。
5回playして、1回3位だったので・・・
あと、いいわいいわ〜が、なんと2回(もういい
まあ、THE IDOLM@STERが無かったのがちょっと残念。
やりませんけどね、3Dだし・・・
体、動きません・・・
ゼロ磁場意味なし(違
近所の大きめな本屋で、コミケの電話帳が売っていたのは驚き。
もうそんな季節なんですね・・・ はてさて、終日導入となりました。
痴漢問題を男に認識させたくて、こういう事態になってしまった訳で。
痴漢をするキチガイを皆でなんとかしなさいよ、ということか。
でも、きっと混雑しそうでやだなぁ。
特に普通電車。・Welcome to the chinko@flash
愉快な下ネタ。
なんとなく歌詞を拾ってみると・・・
C! H! I! N! K! O!
CHINKO!
C! H! I! N! K! O!
CHINKO!
C! H! I! N! K! O!
CHINKO!
C! H! I! N!
Chinko
Welcome to the Chinko
Momi Momi Momi
Sha la la la la la la la la la la
Chin Chin
Chinko
Welcome to the Chinko
Momi Momi Momi
Ma la ma la ma la ma la ma la ma la
Chin Chin
C! H! I! N! K! O!
CHINKO!
C! H! I! N! K! O!
CHINKO!
ん〜
この展開はすごい(死
中央道原P.A.でバイク事故目撃・・・
地面赤いし、人動かないし、もういや。。。
という悲しい状態からスタート。
夜更かししてて、どうせ早起きできないだろうから、出来たら分杭峠に行こうと思っていたんですが・・・翌日から死ぬのが明白。
いろいろありまして、なんとなくこういう所に行きたくなってしまいました。
ゼロ磁場と、もてはやされておりますが・・・
なんだかんだで1時間ほど妄想をしていましたが、妄想がダメだったのか、はたまた時間が短いのか、特に影響なし。それでも狭いこの場所に人がいっぱい。
入り口近辺では水とか売ってるし、なんでも有りですね。
まあなんだかんだ言って、結局やりたい事はこれ。美和ダム。
重力式。
ダム湖面まで歩いていけるほど、堆砂が進んでます・・・
そして天端の先には怪しいトンネルと蜂の巣が。
カモの親子に接近されたり、向こうではカヌー大会みたいなことやってたり、まったり。
ぽわ〜っと。小渋ダム。
アーチ式。
体の右側がピリピリしてて、駆け足で。
ここにも謎なトンネルがありましたが、また蜂っぽいのがいっぱいいたので、断念。
自然、残しすぎ・・・
で、ピリピリとかいう原因なんですが。
分杭峠から小渋ダムへの道中。
上着のベンチレーション(空気口)の所に何かがパチーンと体当たり。
石かなぁ、と見たら・・・蜂でした。
えっと。
このチクって痛いの、こいつ刺しやがった・・・
半泣きで投げ捨てたとき、熊蜂っぽいかもって思っていたら右腕が痛くなってきて。
刺された現場はこの辺な訳で。
ぴ、ぴんち・・・
う〜ん。
もし倒れたら、こりゃ死ぬなぁとか思いながら運転。
なんか右のお腹が痛くなってきましたよ?
という感じでダム到着。
なのでバタバタ見物なのでした。つうか通過しろよ>私
管理棟に誰かいないかなぁと思いつつも、誰もいないし。
そっから30分走って最寄の薬さんで、とりあえず虫刺され薬購入。
まあ、この時点で毒的な問題は無いだろうなぁと安心。
でも真っ赤に腫れてました>腕
とまあ、いろいろありましたが、養命酒の工場の入り口を見たり。
諏訪湖SAの温泉に入ろうとして、入ったら寝るなぁと思って断念したり。
久しぶりに500キロぐらいフラフラしましたとさ。
そして生まれて初めての、蜂に刺されたし・・・
下手すれば、蜂が原因で事故死とか楽しい事件を惹き起こしていたわけですね(違
本日はシャロン様に1回しか言ってもらえず、しょんぼり。
そして決勝には行けません。もう無理臭い・・・・beatmaniaIIDX12 HAPPY SKY OFFICIAL HOMEPAGE
PS2版の8thから7keyを開始。
だんだん慣れてくるものだなぁ、と自分の指の動きを見て実感。
まだLight7で星6つぐらいですが。
しかしまあ、世の中は変態が多いなぁとゲーセンで見てて再認識。
で、結局本日もゲーセンではやらないというヘタレっぷりを発揮。
しかし、最近は見事にkonamiのゲームしか遊んでないや。
1日の2/3ぐらい外出していると、感覚が狂ってるなぁ、と。
まあ、言いたい放題言って、後で困ってくださいな。・WIRELESS JAPAN 2005 - ウィルコム増速ロードマップは今年中に384kbps、来年後半に768kbps@MYCOM PC WEB
1xユーザなので、特に関係ないのです。
でも、思えば今でも楽しみなサービスをやってる唯一のキャリアな感じです。
家族内定額の壁を誤って自分の方に倒して、潰れないか微妙なキャリアはありますが。
無線LANはインフラがどのタイミングで必要十分になるのかしら。
1年後?3年後?
とりあえずW21CAで良いです(エー
で、D.C.S.S.見ましたが、話について行けませんでした・・・
そして今日から川澄たんと生天目さんの新番組。
非常に微妙な味で不満でした>はちみつ入り
他に緑茶入りとか意味不明なラインナップでして。
梅酒は梅酒で頂くべきだと確認できましたと。・日本テレビ、自社番組のVOD配信サービス開始を検討@INTERNET Watch
フジは1.5M。
・フジテレビ、テレビ番組を有料配信する「フジテレビ On Demand」@INTERNET Watch
フレッツだと3Mであの画質、というのを考えると、ちょっとレート低すぎでは。
ただし、CS110のレートとサイズを考えると、実は1.5Mでも綺麗なのか、、、も。
まったりニュース見てたら、半島と大陸が恒例の風物詩を表明しておりました。
全て、自分たちの恥ずかしい行為の事を、全世界にアピールする訳です。
それで自国民高揚が出来る容易な構造なのが、政策としては素晴らしいと思います。。
現代日本人は、何に高揚するでしょうかね。
管理する事を考慮すれば、もっと刷り込むべきなんでしょうが、なんとまあおもしろい国です。
いろんな人の動きを知りました。
歌の勉強とかでラッパ吹いてた奴がニューヨークにいたり、新大学の吹奏楽部の顧問やってたり。
私はほら、奴隷なので歯車なのですよ〜
いや、これホント危ないかも。
いろんな事、思ってみた。思うだけならいつでも問題無し。・auも「おサイフケータイ」、9月スタート @ケータイWatch
欲しいような、無用なような。
意外とNEWDAYSとかの買い物は便利です>Suica
もっと自販機やゲーセンとかで使えると便利なんですけど・・・
あれだな、そろそろ倒れてみよう。
久しぶりに秋葉屋市場食堂へ。
なんとなく、うなぎ丼にしましたがタレが甘くて御飯イッパイ食べれそうです。
他はステーキ定食やら肉細切り丼とかでした。
次はレバニラですか、やはり。
で、平日溜め込んだ物を消化。
意外にギャラリーフェイクが楽しいです。溜まっていく一方・・・
で、いろんな意味で気になっていたWOWOWのSHUFFLE!ですが。
やはり色が気になる。
なんか変だよ・・・
でまあ、お話とか全然知らないので、それなりに楽しんでいけそうですはい。・日経:(気前がいい)東京都民が日本をだめにした?……正論!
つまり民営化すると、都民は自分たちの利益をもっと還元できる。
って読めるんですが違うのかしら>日経の方。
地方に利益が流れなくなって、さらに地域格差ができて以下略、という話にも見えますが。
8番への展開がステキです。間違っては無いと思いますが。
当番制なので諦めて夜まで時間は流れました。。。
で、獄長に誘われるような形でQMA。
でもその前にセイギノヒーローを。
もっと海洋保安官は対船バトルとかにして欲しかったですが、次回作に期待で(無理
そんな訳で本日は「いいわいいわ〜」って言われず・・・
大魔道士になって、決勝に行けないままですよ、もう。
sakusakuのキャラが変わったようですが、tvk映りませんハイ。
大人の事情みたいで、まあ不毛。
あとは、つかれた。・5.1サラウンド アニメ映画劇場 雲のむこう、約束の場所 8月26日(金) 後10:00〜11:35@BShi
うわ。HD放送ですよ。
多分、今までの中で一番綺麗に雲〜を見ることが出来る機会に。
・・・いやRD-Z1なんて買いませんよ、泣けてくるので。 いいわいいわ〜(マテ
いいわいいわ〜(もういい
本日はスカパー110無料解放日。
しかしフジテレビ721はスクランブルかかっててF1観れない・・・
本日は桑田復帰戦かつ長嶋試合観戦で異様な雰囲気でした。
試合結果は、まあ・・・いいのです。
次、あるよね、きっと。
で。
久しぶりに、購入して放置してた(いつも通り)同人CDとかダラダラ聴いてみたり。・"@" -Charisma-
当然2枚とも、いつ買ったのか覚えてなくて・・・
・" Cradle - 東方幻樂祀典 - "
無論漢字も読めないし(弱)、そもそも東方シリーズやってないので何なのかわからず。
まあ肥やしです肥やし。
Brassの曲がそれなりにあって、ロングトーンの後のさらに「<」なんて、無茶な事できるか〜と笑ってみたり。
でもこういうのが楽しいなぁと。
また時間・・・作らなきゃ。頑張らないと。・奇跡の歌nowhere 〜ヤンマーニ男〜@flash
なんですか、この美味しすぎる展開は。
じゃー私は菜月たんと一緒に(もういい
世の中、いろいろありますね・・・
狂った党のゴミがポストに入っていて「もったいない」とか言うのは無しですか。
なんかご丁寧に「選挙中はポストにいれて平気」とか書いてますが、無用なものは無用な訳で。
会社の最寄駅で歴史教科書云々の変態ビラを配ってる基地外の皆様。
ビラ受け取って「何でダメなの?」と聞くと沈黙する皆様。
なんなんでしょう、この狂った党は。
いろんなニオイがします。
いいなぁそれで生活できて。
と言う訳で、嫌な事をやって、今日も東京ドーム。
同点で適度な緊張。
中盤での中押し。そしてどかーんホームラン。
と言う訳で、今年の観戦時対戦成績は5勝1負の勝率.833。
なんだよこの成績は・・・
それなりに早めに試合が終わったので、新宿で久しぶりにQMA。ほんと、久しぶり・・・
案外、ヘタレ大魔道師が多くて、それでも予選3回戦5位とかやってしまう訳で。
ぼちぼちと、定期的に続けていきましょうか。
でもやっぱり、シャロンたんの「いいわいいわ〜」がもっと聞きたい訳で(もういい
会社の人に誘われて野球。
隣の人にビールをザバーっとかけられた罠。
いやネタにはなったけど(以下略