03/06/29(ど):はいしゃさん

 帰る時に気がつきました。
 この歯医者さん、女医さん多いにゃあ。しかも茶髪だったり金髪だったり。
 金髪ポニーテールですよ。たまらん(最低

2年前のH2A打ち上げ成功関連の記事@毎日新聞

 珍しく、良い記事を書く人だなぁ、と思いました。
 マスコミってこういう冷静な見方をして頂かないと、全く価値がない存在ですからね。

メモステは嫌ですがCyberShot U30

 対抗馬がOptio Sなんですよね。値段は、ほぼ倍になりますが。
 だからSH53でも良いかなぁとか思ってみたり。SH505でもいいかも、とか思ってみたり。

D.C.のキャラデザがかなり微妙@キッズステーションは7/7

 あいかわらずCSの電波状態は最低なのですが、たまたま見ることが出来ました>D.C.のCM
 キャラデザで絶対に賛否分かれそうな感じですが、絵は良かったかもしれません。

横浜市道志村

 たまに通過します>道志村
 雪が降るともう最悪ですが(もういい

ギガバイ子ちゃん

 らめんちゃいにゃんを思い出しました。
 戯画だとエロエロになりますにゃ。

巫女みこナース@MMR

 久しぶりに夜中に大爆笑でした。
 こりゃダメです。楽しすぎ。

 ちなみに7/9と7/16発売のマガジンでMMR復活だそうですね。何ネタだろうなぁ。

03/06/28(きん):ていばん

 会社帰り。
 そして新宿といえば、はなまるうどんにて冷やしぶっかけ中。

 本日は2分完食でございました。あほです。

 そういえば、火星探査衛星「のぞみ」の批判をしていた自称アナリストがいたけど、どんなこと書いてるかなと思ってちょっと調べ物。

犯人はハッカー
こっちでもハッカー

 この中富信夫とかいう奴は、相当の妄想家ということが大判明してしまいました。
 原因がわからない時はハッカーですか。こんなんでお金もらえる人も存在するなんて、世の中おもしろいですハイ。

日本独自の有人宇宙船構想

 確か支那がやろうとしているのも、このカプセル型ですよね。
 技術的にはこっちの方が確立しているように、この文献を見る限りでは思えますが。

 まあ、銀行やらに平気で兆単位でお金を捨てる政府ですから、こんな自分にバックが無い事はやらんでしょうね。
 1000億予算があれば、出来そうな感じですけれども。

03/06/27(もく):おさけび

 飲み会が続きます。
 会社帰りにカラオケ。そして気が付くと26時とかだったりして幸せでした。

 最近、こういう金の使い方はアリかなぁと思うようになりました。
 機会はお金じゃ買えませんし。

03/06/23(げつ):なんとなく

 花粉症の疑い

・鼻水
・目が痛い
・喉が痛い
・朝は調子がまだマシ

 やっぱり、風邪な気がしてきました・・・熱はないんですけれども。

WindのOVA@alchemist

 忘れてはないのですが、何処が作ってるのか情報が全然・・・
 多分、あの辺りだと期待はしているのですが。多分買います。多分。

MATRIX in Shibuya2003/6/15@東京工科大学

 あー
 大学公認MADとか余計な事は言いません。
 原作作成側は知ってるんでしょうか。すごく喜びそうですが。しかも次回は秋葉原なので(以下略

 MADじゃ無いですけど、風ノ唄のOPムービー作成者が、ふとわかって自己満足な日。
 「制作:FHC」とあったので、うまく見つけられなかった、という感じが。Ti氏とわかんなかったですよ。
 まあ、もう既に1年が過ぎようとしておりますが・・・自己満足。

03/06/22(にち):おてんき

 布団干し。
 親から電話。ちょっと切なく。どうしたらよいでしょうかね。

 で、今度は獄長に拉致られてまた秋葉。まあ、氏と一緒=違う意味での秋葉なんですが。ある意味現状のメインストリームとか意味不明なことを。
 アソビットシティでダンボールの桜花を観察。やはり、熱が篭もりそうなんですが、、、仕様でしょうか。

 そのアソビットシティ7Fってエロコーナーなんですが、外人様3名御一行が突入してきた時はどうしようかと思いました。
 巫女とか袴とか言い出したら(以下略
 #単に間違えてきちゃったんでしょうね、ご愁傷さまです。

 ちなみにここでもSH53。周りがSH53買いすぎです。いじめでしょうか。負けません。いじめカッコ悪い。

 とりあえず同人ショップを覗いたのですが。
 この前、とうとうWebからも消えてしまった雑音工房の文字が何故か店内に。。。

 NoBrandSoundsとしてTriumphal Recordsから出てました。かなり迂闊。というか普通は気がつきませんよ。
 こういう時はショップがあるとうれしいですね。

 CDのライナーには、曲ごとに九十九氏本人のコメントがありました。
 Steel Of Destinyが氏の入社試験の曲とかありました。あれ、試験の曲だったんですね、、、本編でも重要な所で使われてたり。。。

 NOISEのFCが無くなって、ふと気が付いたらBROKEN THUNDERが販売されたり、いつ動くか分からないのですが・・・
 これからも続けていただけるだけで,個人的にはうれしいですハイ。

 TF5の特典CD、どこにいったのかなぁ。見つかりません。

03/06/21(ど):たいりょく

 法皇とSinis氏とで秋葉。
 合流して1分も過ぎないうちに、CCさくらのコスプレをしたお姉さんとすれ違いました。
 何かの撮影かMailishでしょうか。早くも微妙な予感。

 ちなみにSH53は買わないと宣言なのですよ

 いつのまにか、GPSを買っていたりよく分かりません。
 家で動作確認はできたのですが、地図と測位情報が上手く連動してくれないので使えないです・・・設定でしょうか、やはり。

 お手軽に設定できるので、これは楽しいなぁと実感を。筐体が大きいのが難点でしょうか。
 車体につけるとしても、緯度経度取得としてなら使えそうなので、ちょっと難しいかなぁと。機材次第な感じも。

 というわけで、RADEON9600Proもそろそろ出回っている頃と思ったのですが・・・案外見ません。
 ATI純正はちょっと良い値段がするので、ほぼ純正(むしろ一緒なのかしら)なSapphire製を探してみましたが、あんまり見当たりませんでした。

 変わりにHerculesのがあってちょっと笑いました。お値段は25000円ぐらいだったかしら。実は純正とあんまり変わらないのですが>値段
 まだまだ9800Proは5万とかで有り得ないので、この辺りを。

 ちなみに9600だとファンレスモデルが18Kを切ってたりするので、これでも良いかもしれません。

 基本はSinis氏PDA購入準備でしたので、ぐるぐる店を閲覧。
 で、そのあと初めてリナックス カフェ ディ プロントへ。
 ちょっと寒かったです。環境はよさげですが。

法皇曰く 「ノートPCが開きすぎなんだよね、店全体的に」

 というのを事前に聞いていたのですが、それでも多いです。とりあえず法皇も、PDA開いておりましたが。

 今回は、ちゃんとSH53買いませんでしたよ。そして今後も多分。
 そういえば、じゃんがららあめんに行かなかったのがちょっと残念でした。

03/06/20(きん):調整中

 いろいろ調整。
 とりあえずオーバーホールが必要だなぁと。

 メガスターを見ようと東急文化会館へ行ったのですが、既に整理券配布終了。
 これはどうやら、本気で整理券を取りに行かないと見れそうにありません。

 ・・・残念ながら、難しそうですね。
 平日は10時から、土日祝日は9時からの配布だそうです。

 仕方ないので、そのままF-ZERO AXのロケテ場所に行ってきました。
 とりあえずF-ZERO Xで付いていけなかった自分にとっては難しい局面を迎えることになりました。
 相変わらず流れが早いです。視点がコックピットだともう大変です。けど楽しいなぁ。

 とりあえずGC版は査収決定でございます。

 で、ヨドバシ新宿でらいむいろ戦奇譚のコスプレをした方々が微妙な取材をしていたり、はなまるで冷やしぶっかけ食べてみたり、ダラダラと。
 あぁ、こんな時デジカメ持ってたらなぁとSH53を触ったりして。
 両方とりあえず持ってみましょうか。tu-kaどうするかなぁ・・・

 という感じで、Optio S触りました。危なく購入直前でしたハイ。

パパイヤ鈴木@AirH"のCM

 見ました。ノリは良いと思います。
 けどこれでまた、「docomoのAirH"」とか言われないかなぁと。CM下手なのは相変わらずで、悔やまれます。
 一応AirH"PHONEも最後の方に出ていましたね。

秋葉原メイドカフェフェスティバル@袴デーの時に逝った獄長

 なんだかタイトルが同人誌即売会みたいですが。
 にしても、お店が本当に増えましたハイ。
 あとは、ドジっ子を演出する玄人なレイヤーさんも増えてなによりでございます。

03/06/17(か):でじかめ

 普段、カバンに突っ込んでおくのが欲しいなぁ欲しいなぁで、SH53とか思っていたのですが(違

 一応、現時点ではDSC-MZ3(340MBマイクロドライブ搭載)が大活躍なんですが、普段持ち歩くにはちょっと辛い、という訳で。
 大きさ的にはDSC-U30ってこれ、ソニーなんですけど型番がサンヨーと似てて間際らしいので嫌いです。

 でも、これかなり欲しかったり。メモリースティックは嫌なんですが。
 スライド式電源が一番だと思います、やっぱり。

 となると、DiMAGE Xtが出たから、その片落ちを狙う、とかPENTAXのOptio S とかでしょうか。

 残念なのは、相変わらずオリンパスは小さいデジカメを作らない、という点ですね。
 いい加減、調子に乗りすぎでまた赤字、って気もしないでもありませんが。まあ、その時に慌てて頂ければ。

 GSA-4040Bが早く出ないかなぁ、と思う日々ではありますが、情報が全然無いのもなかなか・・・

ボーイング次世代機の主翼は三菱重工@自称日本一の経済紙

 この新聞社の駄目な点は

>三菱重工は炭素繊維と樹脂を組み合わせた軽量で丈夫な複合材の技術を持つ点が評価されたもようだ。

 ボーイングでは出来ない、と書けないアメリカ大好き精神。

 国産機は100人クラスの物を作ってもらいたいですが、とりあえずは小型機から、という点でしょうか。
 技術提供をしているブラジルやらに与えておく市場としては勿体無いですよ・・・

03/06/15(にち):いけぶくろ

 お腹の調子がおかしいです、やっぱり。
 まったり過ごしました。帰りにピザを食いまくりだったのですが、この2日間の総カロリーがとても気になりました。

 で、家に帰ってトイレで格闘。久しぶりに便秘を体験しました。高カロリー食品はもう駄目かもしれません。

火星探査衛星@のぞみ

 200億で火星探査衛星だそうです。安いですね。
 そういえば現時点では、ひまわりの後継すら存在しないのですが、こうも金使いが下手なのはお上がバカだからでしょうか。

 やりたい事をちゃんと実行してくれれば、こちらも我慢できるんですが、何も言わないで勝手にやるので支持しようがありませんハイ。

03/06/14(ど):変則

 と言う感じで、体調ボロボロで獄長とかに拉致監禁されましたとさ。
 腰が変ですの、やっぱり。

 で、久しぶりに晩飯に肉を食べました。もりもりと。
 ・・・お腹の調子がおかしいです。

03/06/11(すい):誤報満載

 とりあえず、さぬきうどん小町へ。
 えっと、はなまるの焼き直し、かな。空いている方に行くことにします。

 えー、微妙にソニー端末欲しいのは継続中。めもプリとかそんな事は秘密です。

DDIポケット,高度化PHS設備を2003年度中にも導入へ,品質向上狙う@2003年6月9日号

 512kbps化の件だと思います。
 まあ、なんというか、きっと、そのうち・・・

 ただ、世間に流れてる話は256kbpsなんですよね(最大1Mbps)。まあ、時間がたてばそれは。

誤報だらけの糞Yahooと平気でそれを載せるZD@DDIPocketも抗議ぐらいしてるのかしら。

 孫は糞以下となのを再認識。糞にも失礼なお話ですハイ。

 とりあえず、どういう見方をすれば、このインチキだらけの料金表になるのかご教授頂きたいものですな。
 Yahooの社員はキチガイだらけ、という認識でよろしいでしょうか。すみません>一般社員の方

 一般の人から見ると「PHSって相変わらず高いのね」というイメージが付いたのは確定な訳で。
 スーパーパックSを選択しているのも詐欺臭いですが。
 いい加減勘弁してください。

 ただ、ZDを見ている人間がどれだけ一般人か、と考えると、Yahooのネタに引っかかったような気がしてきました。
 うわっ、恥ずかしい〜

 それにしても、投機っぽい会社はロクな広告出せませんね。メール受信無料とかも同類。フハハ。

03/06/10(か):熱また出たよ

 まぶらほ、アニメ化。
 TVKだったら嫌がらせだなぁ。多分そんな気もしますが。

エロ自身満々のエロゲな姫奪@ネル

 そういえばカラフルピュアガでも紹介記事よんだです。
 Movieのなんともいえない曲が好きです。
 難しいとも取れるし、無茶苦茶とも取れるし、揺れ方も自分の中では新鮮でした。

 えっと、歌う人が大変そうですはい。映像も、ほとんど見てません。最低ですハイ。

410万個@五島プラネタリウム

 というわけで、6/13〜20までだそうです。頑張って、行こうと思います。多分。

全世界23ヶ国140以上@毎日

 浜松にお住まいの高校一年男子が書類送検されたのですが。

 ハッカーハッカー言うのいい加減直って欲しいです。

 ちなみに

 ・朝日「イラク戦争に反対したかったが、途中でハッキングに夢中になった」
 ・産経「中2のころからパソコンに興味を持ち、ハッカーにあこがれていた」

 最近はNHKしか見てないので、どうでも良いですが。

 戦争反対と頑張って言ってください。ただ、通勤の邪魔だけはしないで下さい。

03/06/08(にち):会社でキレるのはやめましょう

 そういや電話とかあって「サンヨーのH-SA3001Vは期待はずれだ」とか言われました。
 だったらPHSなんて止めてしまえ、と言った自分にびっくり。

 事前に、J-SA05とかTS31レベルじゃないか、とかブラウザは無いよ、って話していたのに、この言われ方。
 あと、仕事中だったのもそれが増幅された予感。
 というか、仕事中だったのが最大の失敗かと。

 この後、最悪なこと沢山言った気がします。だからH"オタ最低とか言われるですよフハハ。

 文句言うんなら、毎回写真付きでメール送って良いでしょうか。あ、画素数は1/10以下の11万画素しかないですけどフハハ。

 ・・・仕事の影響でしょうか、どうも全体的に荒んできました。もう死んじゃう。
 けど死ぬなら萌えつきて死にたいですハイ(病気

03/06/07(ど):GC

 会社の人から購入して2ヶ月近く放置していたので、ようやく起動チェック。
 ツナイデントGとか怪しい商品を買っていたので、多少不安でしたがどうやら平気そう。HORIのスティックでも問題なしでした。

 まずは放置していたソウルキャリバー2。選択キャラは(以下略
 予想外なジャジャ馬お姉様でした。声が。なるほどそうでしたか>namcoさん

 次はいつのまにか査収していたPSO EPISODE I&II
 単純に、レベル上げが大変です。昔どうやってレベル上げたか既に記憶にございません。

 やっぱり、オンじゃないと厳しいんでしょうか。キーボード買わないと駄目ですが。

PHANTASY STAR ONLINE EPISODE III C.A.R.D RevolutionGC版

 いつの間に・・・って思ったのですが、どうやらトレカバトル・・・楽しい感じも。ただ、PCで出しても良かったのでは。
 それよりも銀髪ハニュ萌え〜。キャラ作り直そうかしら。どうせオンするならVer1.1にしないと微妙なんでしょうし・・・

 ちなみに、月姫で他のキャラをクリアしようと、ベットで横になってダラダラとプレイ。
 ・・・またアルクだったんですが。もうだめ。

03/06/06(きん):あー

 リリースされたようですね。
 想定どおりのスペックという事は聞いていましたが、安易に批判が予想されるので特に何も。

 ユーザ数が1桁違うのに同レベルを求めるのが変です。ケータイには常時接続が現インフラでは無理なように。
 一時期、DDIPocketもアホな事やっていましたが、とりあえずAstelのようにならないことを祈っております。

Nvidiaが世界一ぃぃぃ

 金でしょうか。

クジラが出てくると、キチガイ団体も漏れなくついて来ます

 東京湾にクジラの死骸漂流。
 で、どっかのアホが「このままじゃかわいそう」とか言い出して、引き上げて埋めてやって総費用数千万とかバカな事だけは絶対止めてください。

 わくわく。

03/06/03(か):こうないえん

 出てきました口内炎。
 とりあえず疲れている事は判明しました。
 そして告げられる日曜出勤。来週は断りますよ(マテ

メカニカル娘。@こりゃマズイ

 版権は平気かな。
 楽しそうなのでアリでしょう。でも気をつけて。

わざわざ日本語で虚偽報道を平気でする半島メディア@米シェア1位

 これって、やってて恥ずかしいとかそういう気持ちになるのが普通、と思うんですがどうやら半島では違うようですハイ。
 あ、文化の違いにあーだこーだ言うと、自称なんとか団体がキチガイな事を言い出すので放置が一番ですね。愛のある放置。

03/06/02(げつ):さいばー

 サイバー見まくりです。
 DVDで全巻揃えたくなったりするのは、きっと狂ってるからですね。

 やっぱり自分はクレアさん萌えらしいですハイ。

03/06/01(にち):寝

 ずっと寝てました。8時間寝て、暫く起きていて、気がついたら5時間寝て。

 どんどん、腐っていくのが感じられました。
 何か、打開しないと駄目ですねこりゃ。寝すぎて頭が痛くなります。

 ちなみに、久しぶりに夢を見ました。仕事の夢でしたが・・・・・駄目だこりゃ。

 で、寝たのが29時ってもうこりゃ明日は半年取ろうかと。
 サイバーなんて見るんじゃなかった。もう泥沼。

小麦ちゃんKARTE.3

 TVKでは8/30、キッズステーションでは9/2だそうです。
 なんとなく、ネタはもう無い気もしてなりませんが、とりあえず。