03/05/31(ど):とりあえず出勤

 新宿。
 さぬきうどん小町とかいうセルフうどん屋ができていました。
 ただ、メニューとかの表示形態が、はなまるうどんと同じなんですよね。多分同じ気がします。

 時間が合ったら、こんど食べてみます。丁度、はなまるで食べた後だったので・・・多分、食べれましたけど。

最近欲しい物
 ・USBメモリ(128or256MB)
 ・液晶ディスプレイ(17or18or19)

 正直、ゲームは最近どうでも良くて。

R・TYPE FINAL 体験版

 自分でもどうしたいのかよく分かりません。
 とりあえず買おうかと。

〜 R-TYPE FINAL 発売延期のお知らせとお詫び 〜

 体験版に「バグがでるかもしれません」みたいな文章があったので、大変なんだとは思っていましたが。
 あと少しです。頑張ってください>プロジェクトな皆様

03/05/28(すい):UGAME

 UGAMEのパッドを購入した、という方からメールを頂きました。
 むしろ、愚痴でした。

 これもまた、アナログがダメすぎる仕様だそうです。お疲れ様です、人柱様。

 とりあえず、パッド系やスティック系については、HORIを買っておけば安心、という事ですね。

 君が望む永遠のTV版のキャストですが、どうやら主要メンバはオリジナルと同様、という事だそうで。
 栗林さんで良かったです。なんとなく。

 という感じで、久しぶりにThunderForce5をやったら大変な時間に。
 仕事中に寝ること確実臭いです。

03/05/27(か):えきしょう

 周りがだんだん液晶になっていっています。
 とりあえず液晶について調べてみました。とりあえず世界トップを何故か行く、samsungを一応調べてみました。

 えっと、日本のプラント輸出設備で、日本の設計図で、製造費は日本の税金で作っておられるそうです。

 なら品質は、とりあえず良さそうな気はしますが。
 当初から、このメーカ(?)は選択肢には入っていないので問題ありませんが、気を付けて買わないといけませんね。

03/05/26(げつ):でんしゃのかち

 大きな地震がようです。
 伝聞形なのは、自分は気が付かなかったからです。

 電車に乗っていたから、まあ仕方がない、でよいでしょうか。ダメかな。

03/05/25(にち):あう

 あう欲しい病が危険です。
 ちなみに仲間さんは良いなぁと思っております。

パケット割
PacketOneミドルパック

 久しぶりにExcelを起動して無駄に計算してみました。
 結果、意外とパケ割ってどうかな、って価格設定という事がわかりました。20000パケットでミドルパックの方がお得になれます。

 ちなみにミドルパックはおよそ37000パケットまで定額ですから、ガンガン使ってもこんなもんかな、と思ってみたり。
 その後も、1パケット最高0.27円の70%割引ですから、なかなか強力です。

 ちなみにスーパーパックの方は16万パケットまで8500円ですから、必要無いですねきっと。
 今使ってるAirH"PHONEだと20万パケットまで4000円弱となってしまいますが・・・絶対使わないでしょうきっと。

PROJECT YNP

 同人さんでサイバーフォーミュラのレースゲームを作ってしまわれた所ですが、サンライズより販売差し止めの指示があったそうです。
 多分、GCでサイバーのレースゲームを出す、というのも影響していると思うのですが、、、ちょっと残念。

 サイバーってファンが盛り上げて今まで続いた作品なので、それを否定するような対応はよろしく無い気がするのですが・・・
 同人でも版権が、とか泥臭い話を企業さんはされるんでしょうね、きっと。

 逆にサンライズが商品買い取って売れば、それはそれで面白いと思うんですけどね。

03/05/24(ど):ろまんす

 ろまんすかーに乗りすぎました。
 あとは、立ち読み三昧。たのしー

03/05/23(きん):やきんあけ

 最近、24時間を越えて労働する事が偶にあるのですが、平気になりつつあるのがダメそうです。
 確実に、寿命が縮まっているんだろうな、と思うとちょっと切なく。

 もう、だめっぽいかも。

 タン塩食べたいなぁ。タン塩。RMNも良いなぁと。
 最近、微妙に粗食気味です。

 ちなみに、マガジン買ったんですよ。CCさくら2目当てで(大分違う
 ・・・立ち読みで、十分でした。
 それにしても最近って、マガジンは230円もするんですね。そっちが驚きでした。

水産庁反論中

 クジラの次はマグロがターゲットと言うのは、昔から話がありましたね。

 基本的に私は環境保護なんとかと言うのが非常に嫌いです。
 環境保護というより、環境維持なだけであって、自然は環境の変化に対応しようとしています。
 その動きを、人間が無理矢理に現状を維持しようと試みるだけですから。

 あれがダメだ、だから止める、という短絡思考で、しかも世間的には響きが良い環境保護団体。
 全世界に向かって、自慰を堂々と言える奴らはとても幸せですよね。

 こういう団体は得てして、まともな解決案を持ち合わせていません。
 科学的な裏付けが無く、妄想が団体の裏付けですから、これまた自慰で羨ましいです。

 キチガイだから、仕方ないのでしょうか。

 ちなみに、キチガイの発表はこっち。それに対するコメントとして

>新しい漁場のマグロは最初よく釣れるが、すぐ釣り針に慣れ、急速に取れなくなる。
>この研究では、こうした慣れによる初期漁獲率の急減を、そのままマグロ資源の減少とするなど、きわめて非現実的だ

 科学的というか、ちょっと漁師さんに聞けば分かる話ですが。

 まあ、キチガイ団体が自分たちに都合の悪いことは、気にするわけもありません。
 妄想ってすごいですよね。

FusionのIP電話・対携帯は1分20円でPHSは不可

 これも結局、海外からの接続は安い利点をつかったサービスで、平成電電と同じパターンですね。
 そういえば以前、海外からPHSにも直接着信が出来ていたことを考えると、Fusionはどうしたんだ、という疑問が。

 国によってPHSは不可とかあるんでしょうか。それよりもFusionさん、孫の会社よりサービス面で劣るのは、ちょっと微妙と思いました・・・

DVDオーディオ再生可@DVD+HDDレコーダ

 松下のOEMだそうで、10万前後なら安いなぁ、と。
 DVDオーディオ対応機って最近どうなっているのかサッパリなのですが、CD-Audio規格じゃないCDが乱売されるよりは、良いと思います。

 そうそう、若者ビジネスマン向け雑誌で特集とか見てると、笑いそうになるのは秘密です。

76歳の品格、品位

 ナベツネの品位は誰が監視しているのでしょうか。
 どこの世界でもこの歳になると、狂った奴は狂いっぱなしのようです。

 いつまでたっても、自分がいないとダメって思い込んでる最低のパターンですね、ナベツネって。
 周りからも呆れられて、どんどん人が離れて行くのに気が付いてないパターンでしょうか。金があるからなおさらタチが悪いです。

 そんな人間が、ごく身の回りにいる現実。さて、どうしたものでしょうか。
 まあ、適当に。

カラフルキッス〜12コの胸キュン!〜@戯画

 最近、戯画が気になって仕方ありません。
 OPでもうダメに。KOTOKOさんがもう。

 キュンキュン

03/05/21(すい):ロマンスカー@club

 ごきげんよう。

 とりあえず遠征が続きそうなので、ロマンスカー@clubに入会。
 正確には、某掲示板でAirH"PHONEでは登録できない、という書き込みしかなかったのでなんとなく。

 AirH"PHONEで通常通りロマンスカー@clubに繋ぐとなかなか酷い扱いに。
 ログインは全角モード、パスワードは半角モードとなっているので、IDは自分で半角数字に設定する必要がありました。

 しかしその次からは、スタイルが原因なのか、画像がでかすぎでまともに表示されませんでした。
 というわけで、画像表示をOFFに。

 えー、あっさり繋がりました。
 とりあえず新規会員だったので、クレジットカード登録、お金積み立て、予約は寸前まで問題なく通りました。
 きちんと芋電みたいにSSL通信は表示されて、鍵マークも出るので問題ないかと思われます。

 が、これ、購入できないんですが・・・・・意味が無い予感。

 まあダメだったら自分にはtu-kaがあるので問題無かったりしたんですが。

 全般的に重いのは仕方ないなぁと。DoPaな芋電はサクサクでした。見てる所は違いますけどね。

四齣堂-まんがライフ-8月号

 ゲストに某エロ漫画家さんが。
 しかもお気に入りだったりしますが、これ以上はもう秘密です。

 ・・・もう、4年ぶりぐらいな予感。今度買おうかな。

今週の週刊少年マガジン☆第25号☆@5/21発売分

 CCさくら2ですか。
 で、パラレルストーリーというお話が。
 またNHKでやっていただけるのでしょうか(ありえません

まほろまてぃっく☆あどべんちゃー@ウンコなガイナックス

 ガイナックスは信じません。
 絵とかやばそうですよ、半島丸投げとかお願いだから止めてください
 とりあえず様子を見させていただきます。

03/05/20(か):やきんびょうとー

 なんか、明後日ぐらいに休み取れとか言われた模様。
 本人が知らない所で決まってるんですが・・・まあ別によいです。

りぼるばー@あうの京セラ

 なんだかベタ誉めでございます。
 昔からストレート派なのですが、ストレートは細いから良いのであって・・・というのは古い考え方でしょうか。

 私的にはSony EricssonのA5402Sが欲しい欲しい病に感染してしまいました。
 回転型も持ってみたい気がするのですが、アレな待ち受け画面が晒されるのは・・・まあ、別によいですけど。

 ちなみにSO505は単純に、大きすぎ、重過ぎでどうも却下です。ハイ。

 という感じで、最近auが欲しい欲しい病に。家族割とか併用するとau安いですね。いいなぁ。
 あ、ちなみにV-PHONEは有り得ません。だったらtu-kaで良いです。
 芋電は・・・無いなぁ。

 とりあえず、AH-J3002Vの感度の悪さ、AirH"とのコネクションの遅さ(これは仕方ないか)が、合格点には多少及ばない感じです。
 無線機性能が、ちょっと期待はずれなのが残念でした。

 メール放題は素晴らしいんですが、Eメールの送受信がライトメール感覚と行かないのが残念。
 ただ、もう遅さに慣れつつあります。そんなもんか。

03/05/19(げつ):だめ

 変。
 なんか変ですけど、仕事しなきゃって感じですハイ。

ついんてーる@2ch専用ブラウザ

 やっぱり、騙されてますか、私。

 ストツポ

03/05/18(にち):ぐったり

 気が付いたら夕方でしたよ。

ASEANと日本を駆け巡るCG親善大使

 東アジアじゃないのが素晴らしいです。
 支那、半島に関わるとまともな事が無いのは周知の事実ですからね。利点が無いですよ。お金取られるばっかり。

 ただ、こういう動きって一部だけなんでしょうね。バカ政治家が金を支那と半島に投げることしかしませんし。

 ちなみに、絵的にはなんか・・・声も口と合って無い気がしますし・・・う〜。。。

 あとは、ずっと、寝てました。だって、体、変なんです。

03/05/17(ど):ふらふら

 ふらふら、といっても会社帰りですが。
 久しぶりにゲーセンとかヨドバシとか行きました。USB-SCSIな商品が見当たらなくて若干ショック。配置が微妙に変わっておりました。

 で、ゲーセンなんですが、久しぶりにドラムとかやっちゃう羽目に。ヘタレでした。しょんぼり。
 なんとなくまたやりたくなってしまう辺り、負けな気も。

 普段行かないメダルコーナ近辺には、サッカーの監督をやるWORLD CLUB Champion Football SERIE A 2001-2002とか、知らないものばっかり・・・

 なんとなく時代に取り残された感じって分かった気がしました。でも、全然気にならなかったりするんですよね。
 という感じで、はなまるうどんへまた行ってました。安くて早くてもうダメです。
 時間帯によっては、まだバカみたいに混んでいますが・・・

 という感じで、お目当ての雑誌が見当たらなかったりアレだったので、なんとなくドンキへ。
 とりあえず怪しい衣装を観察して値段の割にまあそこそこ・・・という感想を。

 カップルが(というか、店の客層がほぼカップルですが)見ているのを見ると、どうもアレな妄想が始まって笑いが止まらなくなったので退避。

 ・・・この癖、いつか絶対仇になるなぁ。。。

のぞみの料金が安くなりました。1000円ぐらい。@毎日

 というわけで、やはり自分は飛行機となってしまいました。
 まあ、極力ANAには乗らないようにしようと思います。だってNだしあそこ。

 ここ連続でANAには嫌な目にしか会っていないので、JASにします。
 マイルのカード番号を覚えているのはANAなんですけどもね・・・

高校生の3割はタバコまみれ@毎日

 東京で一番驚いたのが、駅で堂々と高校生がヤニを摂取してることでしょうか。
 犯罪意識無しですからね、もうたまりません。

 とりあえず税金を上げると喜ぶのはバカ政治家だけなので、売り方をしっかり規制すればよい気がしますが・・・
 これって誰もが思っていて出来ないのは、余計な力があるからなんでしょうね。

03/05/16(きん):体調

 とりあえず体調が変です。
 こんな生活続けてると、そのうち逝きそうです。来週も死にそうです。何も予定調整が出来ていません。

 そんなに仕事が重要かな、とよく思うようになりました。
 ちなみに今回は急遽自分が担当となりましたが、単純に考えると責任を押し付けられた感じです。
 後日、会社の立場が偉い人によって、いじめられる事が確定です〜

 どうでも良い、とは言いませんが、素晴らしい対応です。
 歯車だから仕方ありませんね。もう自慰しまくりですハイ。

 そういえば、各所で巫女みこナースが繁殖しているようです。獄長とか。
 絵が、某絵描きさんみたいな絵でちょっと驚き。
 ただ、Movie見ましたけど・・・あんまり来ませんでした。もう、ダメかもしれません>私

 ・・・単に皆様、振り回されてるだけなんじゃ、と思ってみたりしました。

バイオ用TVキャプチャユニット @最近はやりですね。

 という訳で、Sonyフリークな法皇などにお勧めだなと思いました。
 自分はもうMTV1000はどこかに行ってしまいました。・・・マジでどこだろう。

 まあ、RD-X2がある私には関係の無い話です(エー

壮大なハンドオーバテスト@無線LAN

 最後の単純なコメントがZD様の良いところですね。

100層DVD@やりすぎ

 将来は、これが当然という時代がくるかと思うと・・・素晴らしい時代です。
 ホログラムとかいろいろ話がありましたが、先にこっち、なんでしょうか。組み合わせるともう無茶苦茶。

 単純に4.7×100=470GB、とか、どっかの真似をしてみました。
 どんどん壊れた時の損失が大きくなっていきます。

03/05/11(にち):ぶれーど

 という訳で、獄長に煽られたので私も査収しました>コミックブレイド

 従って、灯里さんと毎月ご対面という事になってしまいます。
 うれしいような、けど、すこし残念なような。
 貯めて一気に見るのが、結構好きなのですよ。けど、まあ良しとします。

スーパーメイドちるみさん

 でも私はまほろさんの方が良いです。
 某第二期のアニメは最悪でしたが。

 メイドさんも増えておりますが、気がついたら巫女さんも増えております。
 日本っていろんな意味で素晴らしいです。

意味のない検証@毎日新聞

 楽しそうです>毎日新聞
 誠意とか謝罪とかそういう言葉がうわべだけの意味が薄い言葉という事に、気がついてくれると良いな、とも思ったのですが。

 日本式の謝り方が通じるのは、半島と支那だけなのですよね。おまけにその後はお金も取られる。
 お金の取り方を教えたのが他ならぬ日本人なのですから、しょうがない事なのですけど。

 とりあえず、朝日と毎日によると、ジャーナリストは疲れたら爆弾を持って帰っても仕方が無いそうです。
 極限とかありますが、それが仕事ですよね。

 まるで「我々は忙しいんだ」との宣伝記事は見ていてなかなか・・・自慰を全国に向けてでやれるなんて羨ましいです。
 一応、公共な物のはずなんですが・・・そんな物は遠い昔の幻想のようです。

タマちゃんを襲う会@毎日

 電磁波ですね。
 電磁波を浴びると女性が生まれやすくなるというのは有名な話ですよね。

 こいつらの最大の敵はやはり、放課後電磁波クラブでしょうか。N極君とS極君。かっこいい。

03/05/10(ど):どこーも

 DOCOMOの3Gの仕様書、とまではいかないのですが、そういう物の話を聞く機会がありました。
 どうやら、新しい規格書で番号ポータビリティの記述が変わっております。

 それまでは「前向きに検討すべきだ」という内容だったのですが、気がついたら「検討すべきではあるが・・・」となっております。
 で、連動して出てきた、この微妙な調査結果

 結果は7割が他社への乗り換え意欲が増す、とのことだそーです。
 けど総務省結果は2割が変更したいで、5割は手数料がアレだから不明、とか。

 この設問方法は上手いなぁと思いました。

 どこかの意識が非常に反映されているのがよくわかります。
 ね、設備的にも一番お金が掛かるDOCOMOさん。

 ということで、番号ポータビリティはマイナスの方向で進んでおります。
 誰かが上手く煽らない限り、難しそうですね。

ATI様・RADEON 9600 PROを出荷開始@Impress

 ATI様の個人的ベストチョイスin上期。
 これでかなり十分かつコスト的にも良い気がします。だって200ドル。

 正直、ドライバが安定してるからnVidiaと思っていたのですが・・・2スロット占有はどうも許せません。別によいけど。

抗議という名の破壊活動@支那@日経

 赤なのでこういう人間も抑えられます。
 大変っちゃそうなんでしょうね、赤い国も。大陸って凄いです。

 日本でもこういう人種増えてますよね。頭を使えない人種。楽なんだろうでしょうね、その方が。

03/05/09(きん):きっと

 来週も、自慰できなさそうなのであります。
 タスク多すぎますよ。倒れたら考えてみようと思います。まだ体は平気みたいなので。

年収基準に保険料算定「総報酬制」

 仕事の同僚の方から、4月から6月まではあんまり勤休を多く付けない方が良いよ、と言われました。
 つまり4月5月とプーな予定の獄長は最高な訳です(エー

 と言う感じで、総報酬の意味を年収で平均して、と勘違いされてる方が多くなってる気がしたので。
 調べると結局は4・5・6月が肝という事で。ちょっと考え無いとにゃ・・・

 ちなみに、AQUAは仕事場の近所の本屋でありました。秋葉は全滅だったのに・・・

03/05/04(にち):まったり

 やっぱり家じゃ全然仕事をする気がしません。
 そうして自爆モードへ突入気味ですが、まあ良いです。多分。

 そんな訳で、M3とか本とかを買出しに逝くのでした。

 一番微妙だったのは、某虎の穴で某大学法学部卒業で現在国家試験対策中(プーとも言う)な某氏と遭遇。
 勉強がんばってください・・・息抜きは必須ですはい。

 自分は人生息抜きだらけですが。

・そんな訳で本日の査収物件

 ARIA 2巻(天野 こずえ)
 同人誌×2冊(Airばっか)
 同人なCD×3枚

 なんというか、ARIAAQUAの違いが分からずに、「新しい装丁になって再販したのかな」と思って、その場でAQUA2巻のつもりで購入。

 家で中を見ると、制服が冬服になっていて、知らないキャラ登場。
 どうやら新刊が知らない間に既に発売されていたんですね・・・

 というわけで、またそろえる本が増えてしまいました。うれしいですけど。というか制服良すぎます。汚いよ。
 アニメ化されたら、今なら川澄たんだろうなぁ・・・>灯里たん

サイバーフォーミュラの同人ゲー@PROJECT YNP

 スペックがPen4以上、GeForce2以上だったので多分大丈夫だろうと思ったのですが、とりあえず保留。
 多分、今月の下旬まではまともにゲーム出来ないでしょうし・・・・

 Pen4買うには丁度良い機会なんでしょうか。現状で十分な気がしてなりませんが。

加奈〜いもうと〜(仮)@X箱版

 なんで
 どうして川澄たん。

 しかもキャラデザ、綾風さんっぽいんですけど・・・

 でもにゃあ・・・X箱はやっぱりダメです。大きいし。PC-FXみたいにX箱ボードとか出たら考えますが。

03/05/03(ど):ぼけぼけ

 という訳で、温泉でした。
 伊香保だったり那須だったりするのですが、那須御用邸で大暴れできなかったのが残念です。
 あとは、道路を転がりそうになりましたが、一応生きてます。

 で、それまで自分はアホみたいに仕事せざるを得ない状況だったので、白装束について知らなかったんです。
 やっぱり日本って平和だなぁとかいろいろ思っていたのですが・・・
 奴らがタマちゃん捕獲部隊ということで楽しすぎるんですが。奴ら白く無かったよー

 例のスカラー波除けの画像をとりあえず取ってきましたが・・・大丈夫かなぁ。

NJWPのジョシュ・バーネット氏は永遠好き(大幅に違う

 個人的には、このカメラマンが狙って撮った気がしなくも無いです。
 多分この左側のビルのフィギュア屋へ行く前に撮ったんでしょうけども。

 もーうーも〜どれ〜な〜い〜

美少女シミュレーションRGP@しんぷる2000

 萌えのあるRPGを探しておられた獄長にぴったりの商品でございます。
 声優さんが微妙に豪華なのはさておき、どうもシビアなRPGだそうで、掲示板を覗くとなかなか手ごわいRPGだとか。

 みなさま共通しているのが、12章で死ぬとか、バランスが、とか。
 萌えゲーですが評判はそこでは良かったです。そこでは、ですが。

Cレボ裏でやっていたキャラクターカーニバル2003の写真集@電撃 By獄長

 とりあえず目に付いたのは月は東に日は西にでしょうか。
 MARIONETTE 〜糸使い〜も若干。内容が陵辱な物に目が行ったのは久しぶりで御座います。

 なんとなく、minoriブースには行きたかったなぁと思いました。仕事でしたが。

03/05/02(金):やっぱり晴天

 霧降高原でソフトクリーム
 高速のサービスエリアでソフトクリーム。