昨日はシスプリリピュアを見て悶えていたような。川澄たん。汚いよ。
今日はまほろさんでまたゴロゴロってなります。むしろ、そうなるのですよ。フハハ。という感じで、今日も生放送中には家にたどり着きませんでした。しかし私はRD-Styleなので全く問題ありません。フハハ。
本当は録画しながら再生できたみたいなんですが、操作方法がよく分からない(アホ)ので、まったりと。
そういえば、MTVな会社から連絡ないですね。別に急ぎもしませんが。
と言う感じで悶え苦しむ30分が開始されました。
・・・やヴぁいです。品質が良すぎます。ダンチです(死語)。
BSD最高。むしろ川澄たんエロいです。エロ。いやーん。
そろそろスカパー2申し込みをせねば。 ピンぼけ無しの立川君。作者公認 ケビン&ロビンマスクの方が写真写り良いですが気にしません。
どうも、私の思っているまひると、世間一般のまひるとでは、対象が違う予感が。
私はもちろん、ねがぽじのまひるたんなんですが。いや、どっちでもいいんですけれども・・・それよりも。
という訳で、最近は保険屋のおばさまと熱いトークをするようになりました。
なんで今日はお休みの予定がいつも通り会社ですかっ
入る気は殆どなかったのですが、そういう気にしてくれるおばさま萌え。入りませんけど。た、たぶん。月1万以上払うのなら、違う方向にお金を投資(誤解)しても良い気がするのですが、世間一般は保険に入っているとの噂。
んー、どうしよう・・・・「将来はバラ色」 - NTTドコモ立川社長が移動体通信の未来を語る
みなさーん
バカが意味不明な事を逝っていますけども、気になさらないようにー
あと、通信速度間違えていますけど、それもドコモの社長様ですから仕方ないのでーす。
まあ、写真がピンぼけしているのが良い証拠です。
日曜の残り〜
一応、他にやる事あるんですが・・・お子様のケンカ@学校の近所
『おまえのとーちゃんあ〜の〜よ〜』
「うるさい!ちんこ部屋!」
・・・訳わかりません。う〜ん、最近のお子様は分かりません。くふう。
会議で寝るのは常の事となりつつあります。
不毛な争いを(以下略・FE.TS.最萌トーナメント@BGMはアニメ版.hackOP
公式はこっち。もう結果出てますが。
ミネルバvsシーダは相手が悪かったです>シーダさん
別にアニメ版のシーダの声が丹下桜とか、そういう事は関係ないですよ。アニメは普通でした。ごくごく。緑川さんとか。
別に箱田真紀氏の描くのシーダが良いとかそういう訳でもなく・・・ごにょごにょ
新しいのは分からないのですよ〜
チケット無しの深夜料金タクシー。
これほど虚しいものはありません。労働。残される。終電終了。タクシーしかしチケット無し。
世の中、不景気ですはゐ。個人的には微妙にバブルですが(えーと言う感じで、仕事が長引いているのですよー
どう考えても終わってないのですよー
また夜勤病棟で恋たんとあんな事やこんなことを(もういい・初恋@10/25
佐藤さん主題歌ですが。
feelの形な感じの曲。好きですね。
なんかきれいなので一応。既に発売済みですが。
とりあえず、そよかぜのおくりもの - Wind Pleasurable Box -@minori のオリジナルアニメーションが気になります。天門さん作曲でしょうか。
こうして買う物はどんどん増えるのであります。アホですが。
すたじおみりすが任意中。
という訳で、起きたら15時でしかも足が痺れて動けない罠。なにやってるのかしら。
そんな訳で、外は雨。部屋は荒れっぱなし。とりあえず、ダラっとしたくなる訳で。混沌。で、RD-X2を購入した事もあり、初めてほしのこえをDVDプレイヤーでTVで鑑賞。
なんで今までPCでしか見なかったのか、激しく反省。
正直、PCで作った作品なんだからPCで、という考えがあったのですが。
そこで気になりだしたTVの歪み。14インチな平面フラットあたりを狙って購入でしょうか。
とりあえず、無駄にDVD BOOK版のほしのこえを取り押さえようかなと。2500円です。 と言う感じで、何のゲームなのか分からなくなってきました。エロゲーな事は確かなのですが。 写真の左端の妙なマスコットが気になったのですが・・・ノッポンですか。
それよりもまず、あまりに適当なキャラ設定が気になります。ますた。ました。身長ありますね。 なんというか、素晴らしいセンスと言いましょうか。
とりあえず、次の踏み絵はこれみたいですが、誰も気がつかないような・・・
明日本番ですが、準備が出来ていない方に付き合っていたら終電に。
まあ金曜なので、終電には酔っ払い連続。中央線にはゲロです。あーあ。
そんな訳で、電車臭くて、混んで、京浜東北が止まったお陰で山手も混んで大変でした。新型山手車両に乗ってる途中で車内ディスプレイに復旧のお知らせが出ていました。ちょっと便利。
何はともあれ隣のおねーさんと密着状態だったのでまあ良いです(最低 という訳で、帰りはローソンか松屋になってしまうのですが、松屋のメニューも実は食い尽くした感じが。
こうやって見ると、カロリー高いなぁ・・・朝マックは好きですよ。微妙ですが。
そういえば、灰羽連盟を撮ろうとして失敗して朝霧の巫女になっていたのは秘密です。
朝霧の絵が良かったのが新鮮でした。ヤシガニ警報は解除されたようで。
ちなみにHV-200は「みこ」って変換すると巫になります。いや、間違っては無いんですが・・・
02/10/24(もく):30時間 人がいないですが、あんまりやり過ぎは危険だと思われます。舌がボロボロに。
寒いです。だんだんと。
電算室が寒くない日も近づいてきました。 作画荒れます。落差が異様。けど楽しい・・・
基本的には単行本第五巻のクリスマス+α。
質が良いときのまほろさんは、どう考えてもヤバすぎます。いやーん。
藍青とは方向が違う感じ。私の中ではですが、藍青って見ていて痛かったです。川澄たんが。で、当面の問題としては、IOのDVR-ABH2が全く市場で見当たらないことでして。
いや、別に変換するだけなので何時でも良いと言われれば。。。 とりあえず、余計な物を見つけてみる。
adtecのは見たのですが、ソフトを考えるとやはり無しに。
なんか、エロらしいですよ。えろ(大誤解 >セーラー服や看護師の白衣など気に入った衣装を借りて写真シールを作れるコーナー
つまりコスプレ広場ですか(違
なんか横浜とかでも見たことあります。凄い格好した方とか。ゴスロリ系とかなんとか。
んっと、ゴスロリの方と一緒に歩いていると(以下検閲 アニメーション神戸作品賞・パッケージ部門にほしのこえ。
微妙な受賞作品が並びます。う〜ん。
02/10/23(すい):わいどしょー 夜勤なのでお昼はまったりと。
拉致ばっかりやってます。どこも同じような内容でレベルの低さが素晴らしいです。
で、あのキチガイ国家はそろそろ大東亜戦争のことで賠償請求とか言い出しそうな時期ですよね。
なんか、ホームレスの人権云々とかやってまして。
会社クビになってホームレスになったとかありましたが、クビになったのが直接の原因と言い切るモザイク掛かった奴はどうかと思うわけで。
いやーん、さいきんこんな事ばっかり。げんなり。
げんなりついでに、拉致被害なんちゃら団体は見ていて正直不愉快です。それに便乗するマスゴミもですが。 Clearさん原画変わって微妙にショックな日々。
02/10/22(か):ボケ エゴグラム、1ヶ月前にやってました。
んーっと。本気で覚えていなかった辺り、ダメそうです。 あれ、もう放送していたんですか・・・(最近こんなんばっかりなのですよ
さて、竹中はいつクビになりますか?
まあ、クビになったらそれはそれで本をかいて印税で儲ける準備は出来ているでしょうけど。
ところで、CLANNADはまだですか?
02/10/21(げつ):あめ 雨降り。
会社へ逝くときにこけそうになったのは秘密です。近所のおばちゃんにバッチリ見られましたが。
そういえば、まほろさんの初回限定版買ってません。忘れてた。ちょっとげんなり。
久しぶりに、エゴグラムによるあなたの性格診断をやってみたのですよ。結果はこっち。(bbcaa)なんだか、劇的に変化が。
読んでみたのですが・・・
平たく言うと、ダメまっしぐらという感じに。
昔ってもっと常識的な診断結果が出ていたと思うのですが・・・社会に出ると駄目になりました。>非現実的なもの、空想的なものに心惹かれるタイプです
とかなんとか。
>ユートピアを追い求める気持ちが強い
>感情量が豊富で想像力に優れています
>貴方の正体が、さっぱり掴めなくて戸惑ってしまうでしょう
なんだかひどい言われ方ですがさて。
個人的には昔から変わってない感じがするのですが。ただ、収入源が出来たために、ある意味で酷くなったとも。・Wind -a breath of heart- 初回版 DC 【12/12発売予定】
いや、さすがに買わないと思うのですよ。>※予約特典として描き下しテレカ、限定オープニングソングCD(フルオーケストラver)を予定しています
違う意味で欲しくなりました(最低
どうアレンジするつもりなんでしょう。とりあえずWindOPを見ていたら必然的にほしのこえを見ていた訳なんですが。
お願いですから、スローテンポだけにはしないで下さい。容易に考えられる戦法ではありますが。 すっかりCanon党。だって、良い感じですし。
普通に考えて、いらないような、あったら使うような、微妙。そんな感じで。
単に親が仕事で使うとかで、デジカメ+スキャナとか言い出したのですが、だったら複合機の方が、って事で探していたら自分が欲しくなっている罠。
昔に比べて、随分性能やら大きさやら良い感じになってきましたね。スキャナ買った方が個人的には良い感じがしますが。・最終兵器彼女@毎日放送で放送決定
わざと東京外して、DVDでぼろ儲けの予感(最低
うまくキーが合わないんでしょうか。 なんか、いまいち意味がよく分かりません。翻訳が変なだけなのか、感覚について行けないのかが謎ですが。まあ、後者でしょうけど。
02/10/20(にち):試験 まあ、試験だったんですが。
朝、早起きして、ほしのこえを観て行ったのは課長には秘密です(最低試験会場は大変でした。ポニーテールが3人も。
私にどうしろと。イジメですよ。えーん。
02/10/19(ど):病院 今回も長時間放置プレイ。担当医の方が手術に入っていました。
その(大分)後、ご対面しましたが、なんか体が疲れきってました。タフだにゃあ、お医者さんは。
本日も救急車が多数往来。その中で、多分交通事故だろうと思われる被害者のおばさんと加害者の若者男性が来ていましたが・・・あーならないよう、気をつけて運転しなきゃと思った矢先に、おばちゃんに自転車で突っ込まれました。ぐんにょり。
とりあえず順調らしいです。足が不都合を訴えているのも回復段階だからだそうです。本当かしら。
ジャンプすると足がいたいんですよ。じゃんぷ。
まあ普段はジャンプしないんですけども。・Wind -a breath of heart- ビジュアルファンブック 2
ま、またですか。
か、買いますよ。みなもたん・・・>第一弾でカバーし切れなかったキャラクター&ムービー&CGメイキング
なんとなく、嫌な予感がします。けど買います。わーい。飛びながらヨドバシエロ本コーナへ向かいます。・二人のTAKESHI@NHK総合
北野武とビートたけしが合成技術で共演。
こんな番組していました。NHK総合なかなか渋いです。楽しかったです。あぜ道を歩くシーンは全然分からなかった・・・
合成技術もこんなに滑らかに映像と一体化できるようになったのを見ると、もう人間要らないですね、こりゃ。・アイ・オー・データ DVR-ABH2 / ソニー DRU-500A
私はRAMが無いと問題外なんですが、どうもこの記事を書いた人は+RWが好きそうな感じですね。
Blue-layとか色々騒いでいますが、今を楽しむべきです>各位
という訳で、我が家のバブルは崩壊していますので・・・
02/10/18(きん):RD-XS30 まほろバイクですが、「あれはアグスタF4sだよ」@蒼鴉 って怒られました。えーん。
アグスタってバイクは初めて知りました。綺麗ですよね。後方4本はいろんな意味でやりすぎな感じがします。
まあ、218万もあれば車を買いますが。 ネットショップで88800円な所も既にあるようです。
私はノイズなんちゃらとか、GRTとか別に考えなかったのでそのままX2でしたが。
という訳で、そろそろノンリニアが良い方は適度な値段で良いかと。X2が値下がりし始めると思いますが、完成度は上がってそうです。 先生って言われてもなぁ・・・ってのが。
ちなみに私が興味を示したのではないので。ね、某氏。ちなみに、手は相変わらず微妙なんですが、今夜辺りから腰とか変な感じなので病院行ってきます。うにゅぅ〜
おはようございまひるぅ〜
02/10/17(もく):RD-XS30@11月上旬発売 飲み会の席にて。先輩から「自分(私の事)はラージMだよね」
会社での認識はMなようです。しかもラージ。その時の周りの方々も何故かうなずいてます。そういう認識だったんですね・・・>皆様
他を圧倒するMっぷりだそうで。そうだったんですか・・・
いやまあ、自慰大好きですけど。そういう感じで、予想より早くXS30がプレスリリース。
まあ、私は別にどっちでも良いかと。Panasonic新製品の話はまだ無いようです。来年でしょうか。 くだらん事を言ってるのはこれが原因でしょうか。補助金が入らなくなくなりますからね。お金ないと選挙で勝てません。はっはっは。
単純に、風力発電が増えない理由はこういう年寄り連中が原因だと思っているんですが。・まほろさんとスポーツバイク 無免はいけないと思います!Ver.
大分前のNewTypeのポスターか何かだったと。
デザインはあからさまにducatiですね。足が熱そうです。
ただ、無着色なのが非常に大きな足枷となっております。と言うか、無理です。
川澄たん・・・ 支那は日本のODAで戦闘機開発してますね。
つーか防衛庁は自主開発してこういう感じの名前付けて欲しいです。F2ってなんか名前、微妙です。
ガンパレは来年1月ですか。未だにやった事ないですが。
02/10/15(か):It's RD-Style MTVを持っていても、もしも、迷っているのでしたら買うべきです>各位
きっとHDD内臓の方がうれしいです。値段的にはPanasonicのE30なのですが。
という訳で、廉価版が大分回っているようなので、ほしのこえの声優版をなんとなく鑑賞。
なんというか、ほとんど世界に引き込まれませんでした。声優さんにはとても失礼なのですが。この作品は引き込まれて云々、という感じがします。あとは、新海さんVerで洗脳されているのも主原因か。あとは、篠原さんの萌え声とか。卑怯ですよ、このお二方は。 ようやく来たか、と思ったのですが・・・
>内蔵型の「LF-D521JD」は12月上旬どうやら日立LG購入濃厚です。本当はRD-X2と揃えたい気もするのですが。
なんとか12月まで容量的に持ちそうなんですが、楽しくて余計な事をするのがあまりにも明白なので却下なのです。 らいむいろのアニメって2003年予定とかですよね。本田さん原画〜。あかほり氏は別に。
02/10/14(げつ):バブル とりあえず、我が家のバブルも本日を持って終焉です。 オープニングのロゴ萌え〜(最低
とりあえず、まだ試していません。残念なのが、番組改変前に投入出来なかった事でしょうか。今期は何があるのかいまいち把握しておりません。まほろさんは第2話から追いかけているのであります。川澄たん・・・
んっと、あとはキッズステーション契約とか。個人的には
ちなみにチューナは、確か新条さんの後継機種であるTU-BHD250。すでに現在は、TU-BHD300がありますからこれも型落ちです。
mmな方とその辺は被りそうなので狙いを外すと・・・AT-Xでしょうか、私?
110度衛星万歳。
さあ新条さん、一緒にRD-Styleというあっちの世界へ(最低・7種類のディスクをサポートしたスーパーマルチDVDドライブ:DVR-ABH2
という訳で、これを買わねばなりません。
しかし現在は品薄中。あと、TypeIIのRAMカードリッジをそのまま使えないという欠点もあるような。が、やはりSD2.7がOKだったり、規格破りで最低なCCCDが正常(プ に動いたりなど、あらゆる意味で盛り沢山です。あとは、まあ、日立LGがんばれって事で・・・はぁ。 という事でして。このソフトがバンドルされている訳でして→DVR-ABH2
WinCDRって昔は、レジストリ云々でよく問題があるとか聞いていましたが、もう構わないです。つーか、バージョンアップの手紙きてたような・・・・そよかぜのおくりもの - Wind Pleasurable Box -@minori
minoriWebサイトリニューアルと共に来ました。また買えと。買いますけど。
で、書き下ろしシナリオ追加だそうです。つまり、こりゃ紫光院シナリオ出来ましたね。
02/10/13(にち):はずれ なんだか体がだるい日々。何にもしておりません。こうしてダメになっております。
とりあえず午後は飲み会らしいので、また頭が痛くなる予定。はうう。・DSX-SX560→DSC-MZ3使用
とりあえず、1600*1200の静止画、320*240の30FPSでNORMAL画質で撮影してみました。
静止画に関しては、今まで等倍だったのが3倍光学ズームとなりまして、起動時間もほぼ同等(液晶表示の立ち上がりが若干遅いぐらい)で、特に気になりません。あと、細かい機能がいくつかあり、ワイドレンジは使ってみると大分変わりますね、と言うのを実感。
静止画は色々設定をいじれるようですが、いまいち自分が理解していない単語が多くてあんまり触ってません。ただ、こだわれば楽しそうな感じですね。
次に、動画。この機種からはCCDが変更になったようで、今までの撮影時間制限は存在せず、CF 、またはMDの容量・性能次第という事で、平たく言えば無制限。画質的には良くなったのかな、と言う印象。店の中等で照明が若干暗いと、SX560同様、やはり暗めに撮影されます。QuickTime採用は、後でMpeg1等に変換しやすい事を考えれば、ベストな選択肢と個人的には。
ただ、気になるのが「カツカツ」とかいうノイズが。何の音なのか謎です。特にノイズに関してはズームが出来なくなって無くなった、と言う話はよく見たのですが・・・検証中。初期不良かもしれませんね。 NHKの集金のおばさんに「ザ・ホワイトハウス」人気あるらしいですよ〜って言われましたが、そんな番組の存在すら知らなかった私。
こんなのよりは、下手なアニメでよくあったネタをドラマでやるNHKのパンチラ番組の方が(以下略・ご主人様,名古屋のメイドさん喫茶を紹介します!@10/14
また名古屋。
東京2店舗、大阪1店舗、名古屋1店舗。なかなかいろんな意味で微妙な勢力図な感じです。
店(M's Melody)のWebを見ると綺麗な内装じゃないですか。ここにオタさんが大量に・・・はぁ。 何を今更。
そういえば飲み会の帰りに寄った、新しい感じの支那そば屋(しょうゆ)は正直まずかったです。今度、とんこつ味を頼んでみようと思いますが・・・先行き不安。麺も微妙ですし。
02/10/12(ど):ダムふぇち 関東圏に来て、初めてダムへ行きました。場所は宮ヶ瀬ダム。ダム楽しいです。ダム。わー。ダムー。
異様に綺麗なのが気になりますが、運用開始が2001年4月とありましたので。現場でSANYO DSC-MZ3片手に幼女を狙ってはいないので悪しからず。ふふふ。ツインテールな、おにゃの子・・・
そういえば、ニュースでアジア大会の女子サッカーを見たのですよ。
試合シーンなのですが、画面中、ポニーテールばっかり。きゃー、ポニー。危険。揺れる〜(意味不明
ツインテールがいないのはどうしてですか
02/10/11(きん):πdealα まほろさんには効果がでませんでした。ぐんにょり。
でも、まほろさんは今のままのほうが(殺される(39800-1500)*1.05*0.8=32172円なのですよー
とりあえずキャプチャしていた.hackの最終回をもう一度鑑賞。
OPで触手に巻きつかれて、もう少しで18指定に発展しそうな主役キャラは現実では実は女性で、ヒロインっぽいキャラも女で、つまりこれはいわゆるレディース系アニメという事で(大誤解
だれか正解を教えてください・・・ゲームか漫画か何かにつながっていそうな感じはしますが。 なんかやばいみたいですね、いろんな意味で。レンタルでしょうか。
02/10/10(もく):けんしゅう 研修先は家から30分。つまり夜更かしして大変な事に。ちなみに見ていたWebはE30とかX2とか。つーか、勉強しろって課長に怒られるよ〜
とりあえず自分の中ではバブル気味です。
なんかどっかのネジの緩みが激しくなっている感じです。つまり、もうだめぽ。
お金は使うためにあるんです。コノヤロー
02/10/09(みず):げきちん 寝まくりでした。もうだめ。えーん。
とりあえず頑張って早く寝ようと思います。既に27時だったりしますが。
27時って学生の時と変わらないような・・・ POSTALの続編がでるようです。3Dで。エンジンはunrealエンジンですか。GTAといい、どうして3Dになるのか悲しかったりしますが多分買わないので問題ないです。多分。
RADEON9700Pro〜とか言い出したらダメですねこりゃ。 防衛庁大量入荷でしょうか>エリア改善
企業の寮はきっとAirH"需要なんでしょうけど。
構内電話としてDDIPを防衛庁が採用したとかでしょうか。これが本当のPHSの使われ方ではありますが。・第88回 三洋電機 DSC-MZ3 1/2(2002/10/08)
あー。
このレビュアー、本当に前モデル使ってたの?と聞きたいのですが。>バッテリースロットはボディ側面,記録メディアスロットは底面にあること
これって昔からずっとそうなんですが。
電池は側面と言うかちょっと違いましたが、メディアはずっと底です。しかも理由が、「三脚から外さないと交換できない」とかなんとか。動画目的でかつ三脚まで揃える人なら、マイクロドライブ購入でメディアの交換は無いと思いますが。
人手不足なのかなぁ。
電池もSX560はよく持ちましたが。ただ、アルカリなんて普通使わないと思いますが。
02/10/08(か):最近欲しいものをダラダラと並べてみるのですよー 最近はいろんな髪型をウォッチングしながらの通勤が旬です。
今日はナノカたんみたいなポニーテールがいて喜んだものの、電車の中で目の前にその人がきてしまい、ポニーの部分(間違い)が顔に当たって痛い罠。けど内心うれしい罠(最低
ツインテールはおんにゃの子では見かけるのですが、なんだかんだでポニーテールはいろんな年代で増えたかもしれません。
会社が意外と多かったです。不覚。 東芝の新型HDDレコーダ。11月頃市場投入予定
HDD60Gは特に気になりませんでしたが、D1入力削除はちょっと痛すぎる予感がしますはゐ。
あと、なにか映像処理系の機能が削除されたはずです。 という訳でこれなのですが、いつまでたっても速報のページなのが気になります>東芝
やはり、PCとの接続媒体がDVD-R/RAMというのがちょっと残念です。Rec-Onとかロクラクで割り切るというのもありだと思うのですが、どうもUSB1.1というのがネックです。あと、4G以上のデータ転送が不可とか。値段は7万ぐらいなんですけどね。
なにか良いものがあれば教えてください。 素直に買っても後悔する事が少なさそうな感じがします。Sanyoなのに。
それにしても、どこかのメーカーに採用してくださいと持って行って、拒否されたデザインの予感が(エー 前まではBJ S330だったんですが、これの下位機種であるBJ S200の新機種がこれ。BJという冠は、この機種を堺に無くなるようです。で、さらに小さく。印刷性能も、モノクロ10ppm、カラー7ppmとさらに問題ないレベルに。 一瞬、HPのhp deskjet 3420に傾きかけたんですが、Canonがもっと良いものを出してくれましたので。
ちなみにいつ購入するのかは相変わらず未定ですが。EPSONが選択肢から外れてなんだか久しいです。 小さいキューブマシンとこれ、とかいう、絶対SKの人に止められそうな事を考えていたのですが。
CanopusがUSB2.0なキャプチャカードを出すようでして、とりあえず保留。・Welcome to the World of Leblanc
なんか、微妙にHoltonのが欲しくなりまして。中古で探そうかしら。・10Holes・・・10穴ハーモニカ(ブルースハープ)専門店
もちろんWind -a breath of heart-の影響ではないので一応。みなもたん・・・
ちなみに、みずいろのOVA第2話の紹介がでましたが、雪希たんが。雪希たん。
MTVは空輸されました。
いつ帰ってくるか、それよりも直って帰ってくるのか非常に謎ですが、一応保障期間内なので大丈夫と信じておきたいです。かのぷさん。 多分、親には影響ないと思われますが。
だって、メールアドレス覚えてないですよきっと。どうして私は覚えてるのですが。各所でSanyoのDSC-MZ3のインプレを見るようになりました。なかなか動画性能に皆様驚愕のようです。
560SXあるから必要ないといえばそうなんですが・・・これらのデジカメを並べた絵も笑えるでしょうか。
いろいろ見てますが、好意的な意見が多くてちょっと予想外です。バグも今の所無さそうです。さすがにこなれているようです。
02/10/06(にち):指先がきれてる手袋 えっと。
最近街中ではよく装飾物を見ながら歩いてるんですが。
指先が切れてる手袋になんか萌えるんですよ。しかも手首の辺りが広がっている形状だと尚OK。
とりあえず、仕事だったらしいですよ。
02/10/05(ど):寝 病院へ。手のリハビリです。・待ち時間:2時間
総合病院はやっぱりキライです。老人多数。タスケテー
・診察:2分
・精算:20分と言う感じで、ダラダラと午前中を。手に関しては「思ったより曲がるようになったね」という頼もしいコメントを頂きましたが。
で、その病院までの行き帰り。
何故か電車の向かいの席には幼女が。往復ともパンツ丸見えです。行きは青で、帰りは白。しかし全く萌えません。ピクリともしません。
途中駅で、制服姿でツインテールのおんにゃの子(高校かな)がいて異様に萌えましたが。しかしツインテールはともかく、ポニーテールも減って悲しい今日この頃。黒髪も減りました。悲しいですはゐ。
そういえば、どらえもんのOPが大変な事になったようですが・・・どらえもん。。。
02/10/04(きん):26時 というわけで、泣きながら復旧させました。
結局配線変えたら動作しだしたという、なんとも納得できない症状。とりあえず某HDDは撤去です。
MTV1000はどうも治りそうにないので修理行きで、MonsterTVを再び付けるのかと思うともう(以下略そんな、だれもRD-X2なんて言ってませんよ。
で、フラフラな感じで出社。通勤中、左側の女性二人が電車の揺れで私の胸のなかに飛び込んできました。ここでしっかり違う妄想をした私はどうも元気なようです。はぁはぁ。
「ごめんなさい」と謝られました。ちょっとうれしかったのはやっぱり病気でしょうか。
02/10/03(もく):川澄さん断念 PC起動しませんでした。
HDDが逝ったようです。次はあえてIBMでも買ってみましょうか(自慰
02/10/02(すい):川澄さん今期何本ですか 今日はシスプリ リ・ピュアの日なのです〜あ゛ーーー
川澄たんが。
たまにこうなる、うちのMTVさん。再起動すれば直るんですが・・・
やはり磁性体メディアは偉大なのでしょうか。Dとは言わない。せめてSかしら。・原宿でコスプレしている女の子100人に聞きました!「あなたの人生を変えたこの一冊」
あそこにいる方々ってコスプレとはまた別の思想を持っておられると思うのですが。
とりあえず、朝日の思い込みには感服です。ぷ。
02/10/01(か):たいふー傘無し 今日は傘を使いませんでした。だって、雨降ってないんです。
関東は戦後最大級の台風に見舞われていたそうですが。電車ガラガラでよい感じでした。
ちなみに、TVでは会社が「早く帰るように」との通告を出したそうですが、うちの会社、そんな事無かったと。家に着いたらアカヒのNステやっていました。で、10時ってNHKと朝日がニュースやっているんですが・・・
なんでしょう。それ以前にあのキャスターが嫌いなんでしょうね、きっと。 なんといいますか、殿下の笑顔が異様に印象に残ったんですが。 MXテレビは10/3からですが、映りません>UHF
アカヒが新宿南口の映像を出すと、バカがいっぱい携帯を持ってニコニコしながら接近しているんですが、NHKだと誰も寄ってきません。
それ以前に、アカヒは何をしているのか誰か教えてください。偉い人。
雨の日は、放送大学が微妙に映ります。残念ながら、うれしくありませんはゐ。・三洋、200分の動画撮影・高速動作の400万画素デジタルカメラ「DSC-AZ3」
DSC-AZ3が来ました。AZ2は無しみたいです。
残念なのは、動画は320*240の15FPSという点でしょうか。遊びたい人はDSC-MZ3、メインは静止画という方はDSC-AZ3というラインを作る感じでしょうか。
MZ3で、定価58000円が39800円との事ですから、率を考えると87000円のAZ3は59800円ぐらいですね。
ちょっと高い・・・今ならスカパーを(以下略