01/12/31(月):年末

 5時に起きて、寝たのは30時です。あれ?
 船を見たり、掃除したり、兄の嫁さんを迎えに行ったり、飲み会やったり、まあ忙しいです。

 飲み会ではなんか、いろいろ壊れた発言を繰り返して、みんなに哀れな目で見られていた予感。友達が彼女に告白してOKを頂いたみたいで、とてもラブラブな状態でして、こっちから見ると非常に不愉快でしたが、あえてそれには触れず(最低
 もう一人は、医者まっしぐらで非常に忙しそうな様子。学生なのに、おいらより間違い無く忙しそうです。

 というわけで、一応社会人な私が一番暇そうな事実が発覚。どうなのよ

01/12/30(日):レインボー〆日

 何故か皇帝とか獄長も一緒に有明へ。
 むしろ、並んでる時にマックへ行った皇帝はいろんな意味でさすがです。

 8時並び始め→11時前に西、と、昨日の惨状を考えればかなりスムーズだったようで、むしろ何で昨日はそんなに混んでいたのかが気になりますが。で、適当に人ゴミの中へ。途中、蹴られたり、「にょ」とか言いながら割り込んでくるキチガイの相手をしたりいろんな醍醐味を(嫌過ぎ
 今回もいろんな方面から購入を頼まれまして、初めてのお使いみたいな感じです。お留守番じゃありません(意味深
 とは言っても、壁とか平気でメールで送ってくるのはいろんな意味で非常識と考えますが、あんまり並ばなくて済んだのでまあアリかと。

 そうそう。とうとういましたよ、ストレッチマン。凄いです、最高です。お疲れさまでした>としけん氏

おねがい☆ティーチャー

 企業を歩いていて、どっかで聴いた曲調だなぁと思いつつ足を止めると、WOWOWの来年早々のアニメのOP曲やらなんやら、I'veが関わって来ました。世間一般に広がって行くのは良いと思うんですが、いろんな意味で大丈夫なんでしょうか。
 あと、折戸氏もおられるのですがさて。

 進攻:17863→17918(55)

01/12/29(土):レインボー初日

 どうやら世間一般的には、橋の下を走る一般道(臨港道路)は、レインボーブリッジとは言わないみたいですが。
 昼過ぎに行ってきました。買う目的は無し。単に道の確認という意味合いが強いですが。一応順調に到着です。30分強ぐらいで国際展示場前に到着です。早すぎ。もちろん収穫も無し。そんなもんです。

 今回はココロ図書館と、テニスの王子様がそれなりに。後者はジャージ着ておけばコスになりますし。あとは、あずまんが、冥土系、などなどといった様相。まほろさんはそれほど。たまに見る単体のレベルは高かったですが。KeyはKanonが主に。女性的にはKanonの制服が良いみたいですがさて。ちなみに新作は発見できず。

結論:メイド増えすぎ。けれども、世間の流れに逆らってはいけないと思います!(死

 ただ、帰るのに1時間以上かかったのが非常に解せません。大森なんて通るんじゃなかった・・・

 ちなみに、回線混雑状態ですが、DDIPは当然のように死亡。見た感じ、Jも死んでました。auの@mailは生きている模様。通話は知りませんが。DOCOMOは、ある意味義務ですから、まあそれなり。ちなみにPHSは快適そうです。ほとんどがデータカード契約でしょうし。我らのtu-kaは相変わらず快調です。規制入れまくってるそうですが、tu-ka間は非常に快適でした。Skymailもシステム的に快調です。

MonsterTV 新ドライバ

 って、更新日が00/12/27って何でしょうか。当然のようにスレッドでも突っ込みが。そりゃ入ります。むしろ狙った?>SK

 そんなわけで、明日は北風が吹いて冷えるそうです。大変だ・・・

 進攻:17815→17863(48)

01/12/28(金):黄金の国

明治生命の生まれ年別の名前調査 名前ランキング(2001年)

 こういう訳です。何でこんなの探したって、ねえ。
 日本はどうやらこういう国だそうですよ。いいですね。実に良い。いろんな意味でアレなベクトルを持っております。単に明治生命の趣味とか言われると痛いのですが。

・PSO

 Sinis氏とは、ADSL回線不調の為、離れ離れになりました。その後も復帰しないeAccess。8Mにした途端、品質がすばらしく落ちました。住友電気工業のTE4121Cが逝っているとか話は見るんですが、プロバイダ側からも連絡ありません。とりあえず、放置です。局側のDSLAMが限界になってる、と見るのが一番自然でしょうか。

 とりあえず、楽しいです>PSO

01/12/27(木):もげらー

 もげらー

 疲れました。何にもやってないんですけどね。
 羞恥プレイをやりたくなりました。対してネタは無いんですけどね
 難しいです。いろいろ。
 私の一人称が、あるような無いような状態で微妙なので、考える事にする。部屋の掃除もしたい。むしろするべき。あぁそうさ。つーかまだ未開封の音楽CDがあるってどういう事ですか。失礼甚だしい。

 というわけで、チェックに苦しんでるバカが約一名。

01/12/26(水):疲

 力尽きました。体力無いので、こうなります。

今年の名前、一番人気は女児「さくら」男児「大輝」

 V2おめでとうございます。世の中、どこか間違ってきつつありますな。

01/12/25(火):酔

 知り合いからメールが。どうも、冬の祭典で買って来い、との所のリストが。
 ・・・壁ばっかりですがこれはさて。まあいいや、現実はそんなに甘く無いので〜す。おっぱいの歌のように歌ってくださ〜い。別に某ペルリのように読んでもらっても大丈夫なので〜す(病気

#お酒が入ると、すぐこうなります。

最終兵器彼女7巻

 流し読みするんじゃ無かったです。訳わからないです。このまま1巻を持ち出すともう最悪の結果が待っております。すでに手元に1巻が・・・
 やる事は死ぬほどあるんですが。時間、無いです。

01/12/24(月):RPG-7 vs 20ミリ多銃身機関砲(?)

 NHKとかで放送されていました。RPG-7っぽいのが巡視艇の上空に向って発射されたみたいで。方向は巡視艇を向いていたという事を考えるとこれは、威嚇でしょうか。相手は北の、そういう訓練を受けた部隊でしょうし。AKで船体を打たれていたのも、広い意味での威嚇か。
 さすがにジャイロ制御で電探連動砲で発射すれば186/186という高スコアが。ガンカメラからの赤外線映像が全然揺れていなかった所を見ると、さすがって感じです。

海上保安庁特殊警備隊(SST)SST--Special Security Team

 部隊の大元は88年のソウルオリンピックに対する、発足みたいです>SST
 第五管区という適当な考えはあっていたのに。残念。

・世界まる見えTV特捜部

 ダラダラと見ていたら、なんかヨーロッパのアニオタコーナーになりました。で、コスプレ姉ちゃんがでてきたんですが。どこかで、見た事あるなぁ(この時点で終了)と思っていて自分のブックマークを漁っていたら、出てきたのですがさて。
 現在非常に繋がりにくい状態になっているのは気のせいでしょうか。元々重かった気はするのですが。

知り合い情報@「Zwei!!」

 なんか、Playして3時間ぐらい立ったら面白くなってきたそうです。
 つまり、ミニゲームが面白い、と勝手に解釈してよいのでしょうか・・・って思っていたら、純粋に楽しくなってきたそうです。萌え要素は無い、って念を押されましたがさて。どうも私はこの辺りを勘違いされている気がしてなりません。ぷんぷん(古い表現

 というわけで、毎年恒例のケーキです。なんか、2個100円で売っていたので購入です。おいしく頂きます。えぇ、もう、慣れた。

01/12/23(日):鉄パイプ

 今日は葛西臨海公園で何故かロッテリアでした。マックが無いんだもん。
 あとは、一般の皆様の見事な連携でアホスープラは退却していきました。愉快です。

不審船:鉄パイプで抵抗 23日に特殊警備部隊が乗り込む方針

 この気合が凄いです。なんですか、キチガイですか、こいつら。
 鉄パイプに対しては、催涙弾とか打てば終わりそうな感じですが、海上保安庁も折角の機会と見たのでしょうか。特殊警備部隊を導入させるつもりだったようで。良い訓練になったと思われます。今後は相手も本気で来るでしょうし、大変です。
 特殊警備部隊って92年のプルトニウム輸送の際に、対テロとして発足したんですね。今は何処に配属されているのか分からなかったですが、真ん中(第五管区?)ぐらいでしょうか。適当。

嬉しい「Zwei!!」グッズの無料配布実施中!

 とりあえず姉ちゃんですか。やっぱり、男は駄目です。宅配ピザ系のサンタコスだけで十分です>兄ちゃんサンタ
 つうか、デニーズ行ってもサンタ。もうすぐ勢力縮小のT-ZONEもサンタ。街中歩いていてもサンタ。というわけで明日は神戸屋です(意味不明
 ちなみにゲームについてですが、知り合いが「ミニゲームが楽しい」という、なんかスクウェアのゲームみたいな話をしていてなかなか。Sinis氏とも話していたんですが、『音楽は良いのにねぇ。音楽だけはいつも。』って結論が。

 で、ときメモ3の、あの妙な動きですが、Sinis氏によると一目で

 「ポリゴンじゃん?」

 という素晴らしい回答が。どうやら、影を付けないで絵を貼るとああいう感じになるようで。ツボにはまれば良いんでしょうが、あれは、気持ち悪い・・・

Windows XPに深刻なセキュリティーホール――日本語版用修正パッチを配布

 なんか金曜日の普通にお昼のニュースで報道されていましたので。パッチはこっち
 つーか、Universal Plug and Play(UPnP)ってカッコイイのがあったんですね。知りませんでした。XP導入以前にあのインターフェイスが耐えられそうに無いのですが。

VGAザウルス用 コミケCD−ROMカタログ ブラウザ(β3版)

 つーか、どうしてこういう物を見つけるようになったのかは謎ですが、だからといってザウルスを欲しいなぁってのは微妙だったり。。。けどなあ。いいなぁ(最低

 進攻:17736→17815(79:21.7/L)

01/12/22(土):足つりすぎ

エイエンで徹夜気味。やべぇ。痛いよ。微妙だよ。うが〜(最低

日本マクドナルド、バーガー「平日半額」打ち切り

 半額じゃ無くなりますが、価格差が終わるって事みたいで、これはこれで良い気もします。ちょっと勘違いでした。

入荷連絡が9時にあって困りました→HV-200

 機種変しました。液晶は良いです。メール着信時の鳴る時間が設定できるようになりました。そんな感じで簡単に。

海保が不審船に射撃、沈没

 まあ、領海侵犯まがいな事をやって、停船命令無視、巡視艇にむかって発砲したんじゃ撃沈されても文句は言えないでしょう。むしろライフジャケットを着て逃げる辺り、どっかの特殊部隊でしょうがさて。
 で、ちょうど横浜とかに向って走っていたので詳細をリアルタイムで確認できていないのですが、くだらない評論家がまた、有りがちの『平和が一番。だから話し合いを』って感じの発言をしたみたいで。平和な状態を守ってくれた海上保安庁には罵倒ですか。こういう平和ボケ、というかもう精神障害と言える方々はどうすりゃ分かってくれるんでしょうか。もう変態ですよ。ここまで来ると。
 メディアが収益の為に、いろいろやって儲けるのは、自然な事ではありますが。国益を損なって、金儲けをするように教育された操り人形な方々には、謹んで哀悼の意を表明します(意味不明  彼ら、どうやって生活するのか微妙に気になりますがさて。いざとなれば、何とでも方針変更しそうでいやらしいですが。

 進攻:17654→17736(82)

01/12/21(金):今日はお休み

 ときメモ3の画像をチラッと。
 聞いたとおり、ジャギーが素晴らしいです。さすがPS2でございます。いろんな意味でSuperCD-ROM^2を髣髴させます。
 ちなみに、私はときメモをPlayした事はありません。これ、定説。

久しぶりにお昼からTVをダラダラと。

 で、NHKでよりによって地元特集。金毘羅ですか。中野うどん学校ですか。あそこのうどんは(以下略

 という感じで、HV-200買ってきます。

入荷していませんでした→HV-200

 さくらやでは売っていたんですが、しばらく待たされて

「え〜、最後の一台ですけどありますよぉ〜」

 ってなんか、小馬鹿にしたような口調だったので買うのを中止。最後の一台とか、そういう嘘臭い発言も不愉快になる要因。これが好感接客なんでしょうか。名前は良いのになぁ(最低
 まあ、auの販売員だったのもかなりの要因ですがなにか。
 しょうが無いのでSDの16Mb版を購入してみました。小さいです。けど、高すぎます。HS-100の説明書を出してきて移行作業をば。

ドコモのPHSデータ通信が準定額に──AirH"対抗?

 準定額プランしかないので、眼中に無かったのですが、気になるコメントが。

>ドコモのPHSは「専用端末が必要なく,(パケット通信ではなく)回線交換方式なので,64Kbpsのスピードが確実に出る」(ドコモ)のが特徴。

 嘘を平気で言うドコモも最低ですが、嘘に気がつかないZDNEWSもさすが。スポンサーには頭が上がりませんか。
 64Kbps対応の基地局に引っかかれば、そりゃ出ますけど、まだまだ昔の基地局はたくさんありますが。当然32Kbpsしか出ないわけで、それを知ってか知らずか、平気で嘘を言う会社。こんな会社がPHS事業を適当にやってる訳で、イメージなんて悪くなりますな。

パールハーバー、見ましたよ。

 昨日、友達に「映画を見ろ」って死ぬほど文句を言われたので、パクリ企業のディズニーの去年の駄作をみました。さすが駄作です。何なのか意味不明です。唯一の見所と思われる真珠湾攻撃も、使いまわしの映像を使ったり、適当な作品です。これを見て「感動しました」とか言う日本人はもう病気認定でしょうか。
 まあ、CD屋でDVDを操作して見ただけですが(マテ

 こんな事をやってる隣で、先輩は大悪事とココロ図書館 ORIGINAL SOUNDTRACKを購入されていました。うらやましい限りです。
 ちなみに、マックがハンバーガ半額をやめるみたいで。他の会社も追従するんでしょうがさて。

01/12/20(木):ハンバーガ3個

 とりあえず小腹がすいたので、昼休み終了間際にハンバーガ食べてみました。お腹に悪いです。やめよう・・・

 社内は割と携帯の着信音がガンガン鳴るんですが。
 で、皆様いろんな着メロしてるんですが。多分CHEMISTRYのYou Go Your Wayの着メロだと思われるんですが、短すぎてチャルメラにしか聞こえない人がいます。しかも、よくメールが届いているお陰で頻繁に鳴ります。。もう聞き飽きました・・・
 その前は、音程がずれてる「アゲハ蝶」だったしなぁ。携帯の着メロはこんなもんなんでしょうけど。

 で、シアトル系カフェの影響か、マックのコーヒーが微妙においしくなった気がします。まあ、微妙ですよ、微妙。
 普段はコーヒーは駄目な人なんですが。だって、眠いし、眠いし、眠いし(もういい

 そうそう。東京BBSが閉鎖するみたいですね。いった事無いけど。そのうちに、ゆいネットも閉鎖するんでしょうね。Level5会員だったような。はがきも書いたなぁ・・・。IDまだ覚えてますね。私はWterm派でしたがさて。

01/12/19(水):コンボ

 本社に用事。
 で、家に帰ろうと駅へ。なんか、人身で止まっています。1時間ぐらい止まりました。やっと復帰するとのアナウンス。・・・どうやら隣の駅で非常停止ボタンが押された模様。10分待機。動く、とのアナウンス。・・・どうやら隣の駅との間の踏み切りで、非常停止ボタンが押された模様。また5分ほど待機。列車到着。長かった・・・

 まだ終わりではありませんでした。扉が閉まる。・・・発車しません。扉が開きます。・・・どうやら社内で急病人が発生した模様、とのアナウンス。車内で何故か笑いが。とうとう、みんな逝ってしまいました。私もですが。

・アドテックからAD-DMK64AD-DME64発売されたみたいで

 メモリが増設できないAD-DMK64はとりあえずパス、という事で
 やっぱりAD-DME64が気になりますが、ちょっと微妙な感じ。サイズは、ほぼ変更無し、対応フォーマットはMP3(レート固定?)のみ。これはまあ、ファームでVBRも対応するでしょう(希望
 とりあえず演奏時間が30時間と、50%増加で、待望のリモコン搭載、という感じで。現在の実績から、イコライザ系は使えないと思いますが、この手の商品でそれを望むのはちょっと間違っている感じもしますがさて。

 WMA非対応なのが微妙に痛い感じもしますが、スマートメディア128Mが5000円とかで買える時代になってしまったので、特に問題ない気もします。音質も、きっと向上しているはずですし。
 実売価格で2万を切るみたいで、リモコンという利点を考えるのなら、WMAを切っても良いんじゃないでしょうか。今ならアキバで買っても、通販で買っても価格差は少ないでしょうし。128M増設で、200M弱ですから3時間強は収録できます。わざわざWMAに変換も、多少めんどくさい、と言えばそうかもしれませんが。
 ただ、現行ユーザとしてはわざわざ旧機種を売って、新規購入、という所までは魅力がありません。それだけ、ある程度完成された商品だったのかもしれません>商標の関係でマピオ→エムピオへ呼び方が変更になった旧機種

 こんな感じの見解でいいですか?>朝日の新聞に紹介された、某深夜特急ファンサイト管理人

01/12/18(火):レビュー チョコ摂取過多

 案の定、仕事中は眠いです。
 むしろ5分ぐらい意識が飛びました。もう耐えられません。チョコ食べたり、ストレッチしたり、ゆるんでみたり、いろんな妄想したりしましたが、TSSを立ち上げて意識が無くなりました。
 けど、意識が戻ったら効率が異様に上がったよ!(なんか違う

 で、初期不良の疑いのあるDSC-SX560なんですが、調子が良い時と悪い時があります。ハード的な問題というより、ファームでしょうか。やはり。サポートセンターに電話をかけようと思ったら、仕事が昼休みの時間帯が、相手もやっぱり昼休みって、やる気無しですか?>Sanyoカスタマー

 そりゃJ90で初期不良が多かったり、アンテナ感度がJ80と比べて異様に落ちたり401SAでバグ出まくったりしますわね。ぷりぷり。

ADSL接続サービス8M 最大6ヶ月間の無料モニター募集

 とりあえず、そのお金でNTT局側のモデム品質を上げようという気は無いみたいですね・・・>e

2月には秋葉原駅前都有地の売却先が決定

 やっぱり候補にはいってるんですね>ソフトバンク

ソフトバンク、国内もアメリカも3分7.5円の高音質VoIP電話を“Yahoo! BB”ユーザーに提供

 だから、ソフトバンク嫌いなんで、いいです・・・
 今度はどんなトラブルでしょうか。会話内容を業者に提供してお客様の好みに合わせた商品を直接お届けしますとか、余計なサービス満載って感じがしますがさて。

>「電話をかけるときに“もしもし”というが、これからは“やふー”と言ってほしい」

 あぁ、そうですか。

01/12/17(月):体調不良 ババロア2個

 会社の飲み会。後ろに課長がいっぱい。
 絡まれました。ひどいです。しかも、自分の体調はここ2日間の無理がたたって、久しぶりに業務中に意識が失われるような勢いですし(最低

 で。

私:「一人暮らしなんですよ〜」
権力者:『そうか、寮だと彼女を連れ込めないからねぇ』
周りの権力者:『わっはっはっは』
私:「あっはっはっは」

 あはは。まあ、家に帰れば観(以下略 お酒、飲めないのに酷い仕打ちです。。。

あの「生首育成ゲーム」が正式に日本上陸!

 さっさと寝ようと思ったらこんなものが。
 すごいっす。本当に榎本氏なんですか。そうですか、雪野ですか。

子どもの商業的性的搾取に反対する世界会議内ワークショップに関するプレス説明会について

 いろいろ活動をされている方を。私みたいな自慰行為じゃなくて、公の為にがんばっておられる方が。

>「日本のエロマンガ=児童ポルノ」といわんばかりの提言が、国際NGOから日本政府に出され、また漫画表現についてあまり知らない人々がその提言の存在という外圧をテコに、「よくわからないまま」漫画における性表現の規制に乗り出そうというのが現状です。

 以上、無断引用です。あまりに的確で、返す言葉がありません。
 やっぱり、自慰日記とはスタンスが違います。分かりやすい日本語。

 元々が狩猟民族である国際NGOの人間から見れば、農耕民族の日本人なんて全員ロリ、って見ようと思えば容易に見れる訳で。日本の女学生ってだけで、その手のエロサイトが海外では死ぬほどありますが、彼らはそういう現実の物に対しては関心は無いんでしょうか。酷い扱いじゃないですか。

 「ジャパニーズ ジョシコーセー = ポルノ」

 ですよ。奴らの頭の中では。理解できません。さすが・・・
 我々と指標が違う人間に、「日本のエロ漫画=児童ポルノ」といった、現実と空想を理解できないバカ発言に対して、日本のその手のキチガイ団体は大賛成、というのも問題なんでしょうが。本当に、何も考えてないんでしょうか。海外=善、って信仰でもあるんでしょうか。

 新しい法案、改悪されて通りそうな感じが。首相がアレだしなぁ・・・

・なんとなく、初めてのお留(以下規制 demoです ←16M弱ですね

 といわけで、早速こういう事を(最低
 どっかに置いてます。お早めにどうぞ。相変わらず重いですし>本家
 こういうものは複数分散に限りますね(エー

 ま、他人に渡すのに折角サーバに上げたから、って単純な理由でしょーか。

01/12/16(日):プレビュー 肉まん3個

 Windows付属のエクスプローラーで、jpgやhtmlファイルをクリックすると、プレビューが左下に表示される部分があるんですが、表示されなくなりました。謎とか、そういうレベル以前に恐すぎます。

 で、久しぶりに朝日の新聞勧誘が来ました。春頃、野球のチケットを持ってくるとか言って完全無視した彼でした。なんと彼は、目が見えなくなって入院していたそうです。大変ですね。あまりにありがちで、泣けてきました。お詫びに3ヶ月無料で入れると言われました。いい迷惑ですね。はっはっは。 →当然断りました

中国・西安のマクドナルドで爆発、自爆か

 なんか昔、すぐにパイロットが自爆するガンダムWがありましたが、それを思い出す自分にトホホだったり。
 自爆と言えば、今日も急発進・エンストで、股間を2回ほど打ちました。えぇ。適当なニーグリップが原因です。。。

迷惑メールをセンターでブロック ドコモに続きKDDIも対策強化 

 元々、仕様が良かったのか、遅延があったりする事はほとんど無くていい感じな@mailですが、一応対策はする模様で。他の2社と違って、電話番号がメールアドレス、って事がない分、ユーザの被害は少なかったみたいですが。
 ちなみにこのメールサーバの管理はKDDIが行っているみたいで。ちゃんとしたプロ(語弊ありまくり)が管理をしているので遅延も少ない、との事です。SkyMailはスクリプト組んで(危ないかもしれないので以下略

 進攻:17595→17654(59)

01/12/15(土):○×記念日 肉まん2個

・ボーナス散財記念日(残額マイナス)
・都内初走行記念日
・先輩についていったら、140Km/h記念日(**Km超過・・・)
・初日150キロ走行記念日(アホ)
・舞浜大橋ガス欠記念日
・デジカメ購入(DSC-SX560)初期不良疑惑記念日

 まともな記念日がありません。何なんでしょう。

 進攻:17424→17595(151)

01/12/14(金):ICQ2000b

 結局2000になりました>ICQ
 99aでも不安定になりつつあったので、とりあえず99bにしよう、と考えた辺りから風向きがおかしくなって来ました。ログをコンバートしてると、「過去ログはありません」と、ICQ99bが反応。しょうが無いので99aに戻してコンダクトリストとかを認識させたかったのですが、上手くいきません。
 しょうが無いので、99aを再び入れなおして、保存してあったデータを完全に上書き。これで復帰するんだからいろんな意味で恐いです>ICQ

 という感じでもう疲れたので、2000bを導入しました。微妙に起動が速くなったのが、うれしいやら、かなしいやら。

 で、HV-200のモックを触ってきました。ボタンで折りたたみが開くのは、始めのうちですぐに飽きる予感が。しかも、微妙にバネが入っている為か、片手で開くのは慣れないと大変そうです。フタを開くと、90度で固定されます。そこから開くのに、さらに1クッション入りますが。。。非接点充電式なのは良いと思いますが。

 ちなみに新規が12800円ですか。まあ、しょうがないんでしょうけど。

01/12/13(木):ふぐ

 ふぐ食べてました。微妙。まあ6000円コースなので。幹事おつかれ<私

 それよりも、HV-200の発売が明日に早まるとか、信憑性の無い情報が出回っているみたいですが、前に販売員が14日って言ってたのを期待して、明日はPHSコーナーへ突っ込みます。ヨドバシだと14800円とかで吹っかけてそうですがさて。

 そういえば、社内で注意勧告が届くほど流行っている(意味不明 、1切りコールが初めてかかって来ました。内心、いろんな意味で嬉しかったのですが(何かやりたかったらしい)、後で調べると庶務の方からの電話操作ミスという事が判明。残念。むしろ、番号バラ撒かなくて良かった・・・

 ・さて、バカがいました。いわゆる成績が良くて、考えが狂っているといった典型的なのバカ運動家なんですが。

#「コミックであっても女性の誤ったイメージを植え付け、犯罪へ結び付く」甲斐田万智子国際子供権利センター代表

 だそうです。意味不明です。アホですね。アホ。病気。誤ったイメージ=犯罪、という飛躍が既にキチガイです。
 要するに、エロ絵反対とかAV反対とか18禁ゲーム反対とか、反対する事で奴らはオナニ―してるわけですね。楽しそうです。私とレベルは同じですな。ただ、奴らは下手すると国の金でそういう活動をしているわけですな。いいなぁ。税金でオナニ―ですか。いい身分です。

 とりあえずWebに書かれてあった事を流し読みしてみましたが、主義主張がよく理解できないのと、話の飛躍が多すぎて、個人的結論としましては、空想大好き集団でしょうか。基本的な考えは間違っていないんですけど、それを判断して、ああしろ、こうしろ、と指図するのはこの団体の役割では無いと思いますがさて。

 子供に権利を持たせるべきだ、とかいう時点で病気にしか見えません。子供を守り育てるという権利は発生します。その権利が発生するのは、我々大人に対してであり、その権利を破棄せざるを得ない状態にある大人の人間を、この腐った団体が批判する権利は無い。現実がそれだけ甘ければ平和な状態はいつまでも続きます。

 平和好きもここまで逝くと恐いです。もうちょっと、現実的に世の中を見る事は出来ないんでしょうか。かわいそう。

01/12/12(水):餃子

 餃子を食べました。おいしかったです。まる。
 寝過ごしました。悲しかったです。
 電車がバカみたいに混んでいました。

 で、なんかカップルがよくやっている、抱きついて乗車していたのですが、その会話で顔が赤くなってしまった私はいろんな意味で病気でしょうか。

01/12/11(火):覚醒剤

 覚醒剤ですか。芸能人は普通に持っている物なんでしょうか。もう知りません。

 さて、お腹の調子は悪いです。お昼は肉まんでした。いろんな意味で許されない気がしたのですが、直属の上司がいないのでダラダラできるから、まぁいっか〜体をいたわる為に、スーパーで安い弁当を購入です。野菜が体に染みました。もう、死んじゃうんでしょうか、私。

Kanon TV版

 むしろ本家のページで「Kanon」だったり「KANON」だったり、まあ箱を見ればそれは解決するんですが、そういう表記法は社内できちんと統一した方がよいかと思うのですがさて。
 で、フジって話は知っていましたが、東京ローカルですか>平成14年1月30日〜 毎週水曜日
 キャストを見ると、栞役がやっぱり変更みたいで後は変わらず。キャラデザですが、なんかよくあるアンソロジー系の今風の絵になって(以下略
 いたる絵から程よく修正〜みたいな雰囲気で良いのではないでしょうか(マテ
 放送日はある意味しょうが無いとして(ヘルシングの後番組ですね)、私のWin2000移行及びMonsterTV・完全動作確認のリミットが決まってしまいました。ふぬうあで動かせばそっちの方が綺麗なのかなぁと。
 で、ヘルシングは見ていません。画面が真っ赤だなぁという印象はあるのですが。

LG電子、液晶ディスプレイ市場に本格参入

 やめとけ、って言ったのに20.5インチ液晶を今年の春ぐらいに買った知り合いがいましたが、今ごろ彼は何を悟っているんでしょうか。どうせあぶく銭だから良い判断とも思いましたが。

 つーか、記事より写真が気になります。恐いです。恐い写真と言えば、韓国って写真勧誘(観光地で日本人観光客相手に写真を撮って、それを客に売りつけるあこぎな商売)する時に「写真どうですか?」じゃなくて、「撮影!」って叫んでおられるのが印象的でした。恐いよ〜
 そりゃ銀行前で「帰れ〜」って機動隊(もう辞めとけ

GV-MPG3TV/PCI

 だからファンはスキじゃないです。
 値段的に、これだったらMTV-1000を、って何人言ったのか不安になります。仕様とか全然見てないんでなんとも早いのですが、安くなってきました。はやくMonsterTVの検証をしたいです(ダメ

帽子屋インサイド

 ザウルスより汎用性が高すぎます。き、危険・・・

・はじめての・・・

 例のはじめての・・・ですが、Movieが落とせるようになったみたいです。現在、全く落ちてきませんが(世の中、アホがたくさん<あんたもね

01/12/10(月):酔

 昨日のお酒が残っているからか、寝付きは最悪でした。だけど、6時半に目が覚めて元気なのはどういう事でしょうか。
 お腹は一日中チクチクしっぱなし。お昼にタイカレー(辛)を食べて、さらにチクチク度UP。22時前に友達と、とんかつを食べました。キャベツ、味噌汁、ご飯をおかわり。そして待っていた、お腹撃沈。新宿駅で頑張りました(最低

 で、ちよれん祭ですが。チケット売り切れですね。ヤフオクで大量にヒットしますがさて。みんな、落札するんだろうな・・・

ニュースを見ると、〜ミニにタコができた〜 二度の過ちを犯した男、ですか。マーシー、好きなんだけどなぁ。個人的には冤罪であって欲しいですが。ただ、追いかけた男もよく300メートルも走ったなぁってのがありますがさて。
 ちなみに「レギュラー番組十数本」の後ろの右上にポケットのアンテナがありますね(もういい

01/12/09(日):へるすちぇっく

 自慰ネタです。見なくて良いと思います。

 会社の個人結果票が届きました。じっくり観察。

#あなたはやや強いストレス状態にあります。これはあまりよくない状態です。休養を取るなどしてリフレッシュしましょう

 なんとなく自分でもそれは感じていましたが、データで示されると痛いです。
 自分で気持ちを高揚させているのに疲れだしています。多分、依存性が強くて、どうにかして欲しい、ってのもあるでしょう。電車で先輩にいろいろ愚痴を話している自分もいました。公共性の高い所で辱めたかったかと。んなカッコイイ事でも無いですが。
 なんせ結果論なので、実際は分かりません。むしろ、それがわかると気持ち悪いです。多分、淡々と行くと思います。これからも。むしろ、これからも続けるんですか。あんまり考えていない状態で更新しているのでそうなんだと思います。

01/12/08(土):2000

 Win2000でいろいろと動作検証したい物があったのでインストール。
 はて。NIC認識しないんですが、どういう事ですか?>FEther PCI-TXL
 ドライバディスクが腐っていたのか、ドライバ読み込ませても上手く認識してくれません。メルコの奴(型番忘れた)に変更するとすんなり進んだのですが、よく考えるとインストール手順が違ったかもしれません。むしろこれぐらいで認識できる、できないが分かれるWin2000はさすがです。

 あとは、M/Bが古いのでACPIが無くてシャットダウンで電源が落ちなかったり →「APM モードで動作している PCの場合」 にて解決。
 >Thx. 蒼鴉 って、いつもお世話になりっぱなし。

 で、DirectX8.1を落としたら「NTじゃ動かない」という楽しい警告が。まあこれは私が悪いんでしょうが。
 そんなこんなでめんどくさくなったので、現行環境で復帰。また移行のチャンスを逃しました。ふう。

ATI Multimedia Center 7.2

 う、知りませんでした。2000導入のため、メモメモ。
 ちなみにATI系は DirectX→VGAドライバ→MMC って順番で作業を行わないともう楽しい事が。そもそもDirectXは先に入れないとWMP系のコーデック云々でもう最悪な事に。ちなみに、AIW系が特に出るようで>ATI 順番、確かこれであってた予感。

CP事業本部

 なんというか、某はるゆき氏が「MGS2〜」って感じでコナミサイトへ行ったお陰でこういう余計な物を発見です。しかも、既に運行中・・・。ちなみに、文中に

#ご注意 : 走行中や乗車中の写真撮影等は、他のお客様のご迷惑や運行の妨げにならないようにしてくださいね。

 あーあ。この会社、10年ぐらい前は好きだったのに最近はもうこんな感じで。まあ、最近に始まった事じゃないんですけどね。ビジュアルノベルはコナミの商標でしたっけ(表現、間違ってる予感)

01/12/07(金):DVD2

 ノンテロップ版が映像特典でした>まほろ1巻 これは頑張って作業せよとの事でしょうか。
 で、なんかダラダラと見ていたお陰で、また寝不足です。これじゃ誰かの日記と一緒です。

 今まで相変わらず春物の背広で通勤していたのですが、そろそろ寒さが身にしみるようになりました。コートも着ていないのでいろんな意味でアホです。しかも急に客先へ。寒いです。しかも電子錠で再びトラップが。奥のドアが開きません。一緒に行った先輩はドアの向こうで笑ってます(エー けど先輩はTSSでABENDしてみたりなかなか。
 つーか、この業界ではMEMOREXが主流の模様。今回は50巻輸送。タクシー万歳です。そういや家にはRICOHのOEMなMEMOREXの74分CDRが大量に転がっていますが、これはどうするべきでしょうか。当然未記録ですがさて。

「ALL-IN-WONDER RADEON 8500DV」英語版が登場、IEEE-1394もサポート

 コアクロック230Mhzですか。じゃあSiS315 + MonsterTVとか言い出したら殺されるんでしょうか。RADEONでも十分ですが、ファンが気に入りません。最近のVGAカードは全部そうなんですが(とか言いつつ、セカンドマシン構築しようとするアホがここに

鋼鉄天使くるみpure

 アホだ。アホすぎる。こんなのを発見するなんて・・・
 花右京なんて久しぶりにチェックしようとか思わなけりゃ良かった。むしろ角川が問題でしょうか。

01/12/06(木):DVD

 会社帰りに新宿へ。
 フライングで購入なのです。明日はたくさん出没するらしいですが良いのです。

初回限定版 まほろまてぃっくDVD1巻 & 遙たん音楽編

 なんか余計な物がついて来ましたけど、問題ないです。
 むしろ知らない歌や音楽とか、ネタバレ要素がでかすぎるので、また封印の様子。レリーズです。なんといっても表紙にさくら(以下略

 #つーかそっちの話ですか

 ちなみに、PS2版Kanonの音声は変更無しですか。

W32.Goner.A@mm

 前に先輩と、「ICQにウィルスがいつ来るかもわからないし・・・」って話をしていたらこのザマです。ノートン先生とかも削除の対象に入っているという事で。scr形式だそうなので、仮に来ても個人的には問題ないと思いますが。
 最近、報告が多くて会社でも大変そうです。管理の人が。

ARMA aka Omoikane GNU/Linux 2.0

 いろんな意味で懐かしいので。来週発売じゃないですか。
 そういえば一時期、そんな名前な自慰日記を見たことあるなぁ・・・
 で、文中に気になる一言。

>・MP3エンコーダを収録
>独 FraunhoferIIS 社からのライセンス供与により、商用製品として初めて MP3 エンコーダ(午後のこ〜だ)を同梱しました。

 ごめんなさい、いまいち理解できないのは私がアホだからでしょうか。

DDIポケット、加入純増・11-12月は連続の単月黒字

 お約束です。
 データ回線契約者が、音声回線解約者を上回ったということで。最近、通話品質が落ちていますが、やはりこれからはその流れが加速されるのでしょうか。パケットが入るとトラブルが多くて大変らしいですがさて。

 そういえば、「ahoo!BB開通までの道のり」の運営者のodyou氏って女性だったんですね。顔文字が多い理由が良くわかりました・・・

01/12/05(水):まほろ

 そうですか。まほろさんが秋葉原・渋谷・池袋にたくさん出没ですか。
 どうせ明日にフライング購入すると思われる、「PIBA-1296」ですが、そこまで逝く気合は無いような。
 ただ、「ささやかなプレゼント」に悔しがる自分を容易に想像が(エー

 #ってこれを書いていたら、この連絡が2名からありましたが人徳でしょうかさて。

 ちなみに、12/5にはいろんな意味で強力な君が望む永遠ドラマシアターVol,2 が発売です。写真はこっち。当然、買ってないですよ。だって、まだOP見て2日目で止まっているこの惨状。生殺し状態が続いております。ある意味楽しいのですが(病気

東芝電池、ニッケル乾電池「GigaEnergy」を2002年3月に投入

 NHKで大特集されていた東芝ですが、デジカメ向けにバカ売れしそうな物が。
 だけど、専用電池なデジカメも多いから微妙な感じも。
 普通のアルカリの替わりに使っても、持続力に変化は無いのが残念。高出力ですか。

アニメ「おじゃる丸」世代超え人気

 そういえば「まったり」と言って大爆笑された過去がありますがさて。
 別におじゃる丸役の小西さんが、どうして4期目で降板になったとか、内部でいろいろあったとかは別にいいんですが。

#追伸:やっぱり、Moonで十分な感じがしてきました。

01/12/04(火):寒

 そろそろ春秋物のスーツでは寒くなってきました。むしろまだ春秋物なのって感じもしますがさて。

lunascape

 いや、使ってみてどうなのかなぁって思っていました。
 まさか、いや、もしかして、名前も似てるしって思っていたのですが。。。

 Moonの作(以下略<違いました(12/7:修正)
 #迂闊すぎました。けど、いまさら移行できるんでしょうか・・・>私<ちゃんと調べず書いた私が迂闊・・・
 というわけで、今から訓練しなきゃ・・・>Luna

 あと、Ping=Zeroさんが終了されていました。ちょっと酔っ払って帰って、ADSLモデムの設定で苦しんでいたらこのザマです。ネットゲーム系の情報がとても分かりやすくて、いつのまにか凄いサイトになっていたのは、必然と言いますか。
 最近、この手のサイトは新規開拓していないのでどんどんソースが減っていきます。う〜ん。ぴんちっ。

01/12/03(月):よっぱらい

 新川崎三井ビルの写真を探していたんですがなかなか出ず。で、ふとGoogleを思い出す。一発で出るのはさすがです。で、調子に乗ってその手のワードを入れてみたのですが。なんでフィギュアが多いんでしょうか。あと、写真とか。変ですよ。
 こんなキーワードで探す自分も変なのは十分承知ですがさて。

 で、KX-HV200ですが、秋葉価格はなんだか9800円の公算が。PS-C2と変わらないのがかなり怪しいのですが、そう考えると量販店価格は12800円でしょうか。それならある意味納得なのですが。
 にしても、Trevaの画像が異様に綺麗です。しかしBMPですか。写メール相手に送ってもダメそうなのが痛いです。パケ死ですね。

01/12/02(日):8M

 なんだか8M対応ADSLモデムが到着しました。
 が、設定で大苦戦。ポート周りで設定が微妙です。あと、DHCPじゃないと外に出れないアホな状態に。かなり泣けます。
 で、速度の方なんですがかなり微妙です。昔のスプリッタを使いっぱなしなのが問題なのかもしれませんが、1割も増えていません。上りは150%増加なのですが、いろんな意味で大変なこのご時世。意味が無い予感。もうちょっと設定周りが落ち着かないとダメなんでしょうか。

01/12/01(土):推古天皇

 とりあえず、皇太子妃のご出産、新宮様ご誕生お慶び申し上げます。
 こういう時は、各社マスコミも皇室万歳になるのがいろんな意味で複雑です。特に、あそこの放送局とか。なんなんでしょうか。ねえ、朝日さん。

 女じゃダメとか、女帝でもいいじゃないか、とかいろいろ論議があるみたいですけど、推古天皇もいた事ですし良いんじゃないでしょうか。東京駅では以下の感じでしたし。

寿

 って、原寸の画像は手ブレしてます。ヘタクソ・・・
 DSC-MZ1でも買うかなぁとか思っていたんですが、評価を見れば見るほど玄人向けって感じがするので、やっぱりSX560か、安いOLYMPUSとかFujiとかって感じに。
 けど、今日は意外と調子が良かったDSC-X200。やっぱり電池が問題なんでしょうか。ただ、動画30フレームはやっぱりいいなぁ。

オリンパス、2003年3月期にはデジカメ部門を黒字転換へ

 なんだか説明がとても細かいのですが。
 やっぱりC-700 Ultra Zoomはバカ売れですか。もう半年ぐらい前のモデルなのに。調べれば調べるほど、めんどくさくなってきたのも事実ですがさて。

 All-In-Wonder RADEON 8500DVの動作クロックが230Mhzっていうなかなか楽しいことを見ましたが。むしろ、国内ステレオ対応程度ではあまり購入する利点は無いような気が。RageTheater改善が進めば・・・。むしろ早くMonsterTV付けて検証しなきゃって感じが。2000入れる→HDD交換、っていう作業がとても・・・だるい(やる気なし